カテゴリー 未分類 Sonyのビデオカメラ 投稿者 作成者: tina 投稿日 2016年4月8日 Sonyのビデオカメラ へのコメントはまだありません 心機一転,Sonyのビデオカメラを購入することにした. 色々事情があるのだけど,予算とか考えるとこのあたりがいいかなと思っている. 続きを読む “Sonyのビデオカメラ”
カテゴリー 未分類 スプリッタ?ミキサ? 投稿者 作成者: tina 投稿日 2015年4月9日 スプリッタ?ミキサ? へのコメントはまだありません 一つの音源を5人で共有できる.普通に考えればスプリッタを利用するのだが,この製品は安い値段でそれが簡単に実現するという.しかも,みんなの書き込みを見ていると,どうやらミキサとしても使えるらしい.すごいぞBelkin!(笑) 【国内正規代理店品】belkin ベルキン MixIt UPシリーズ マルチイヤホンスプリッター ロックスター レッド F8Z274btRED posted with amazlet at 15.04.08 Belkin Components (2013-11-01)売り上げランキング: 6,611 Amazon.co.jpで詳細を見る これはレッドだけど,このほかにピンクやグリーンなどもある.
カテゴリー 未分類 twitterはじめました 投稿者 作成者: tina 投稿日 2009年5月17日 twitterはじめました へのコメントはまだありません というわけで,twitterを利用できるクライアントをいろいろ捜すことにした.まずは下記を参考にしてみた. http://usy.jp/twitter/index.php?Twitterクライアント#o20db7d5 夏ライオン http://www.natsulion.org/ Twitter Pod http://drikin.com/twitterpod/ Pwitter http://wiki.github.com/koroshiya1/pwitter Twitter Studio http://www.bluecreststudios.com/ Twitterrific http://iconfactory.com/software/twitterrific BlueBird http://updates.13bold.com/release-notes/bluebird/0.9110 Twittie for Mac http://www.atebits.com/tweetie-mac/ Pwitterのレビュー http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20090202/Pwitter まずはこのレビューを参考に,Pwitterがいいらしいと聞いて,試してみた.しかし何かどうもしっくり来ない.そこでいろいろ検索を重ねた上,少し高機能なソフトLoungeを試してみた. Lounge http://loungeapp.com/ これは意外といいね.でもいつもいつも立ち上げておくのも何か面倒だし. というわけで,普段はメニューバーにしか常駐しなくて,必要なときにショートカットキーで呼び出せるクライアントを捜す. Hummings http://itok.jp/blog/software/hummings/ これはいい!!とにかく,ctrl+option+”N”ですぐにつぶやける.個人的にはTwitterは自分向けのメモにしようと思っているので,これで十分だ.あとからじっくり読み返すときに,ctrl+option+”T”でウィンドウを表示させるか,Loungeを使えばいいわけだから. というわけで,Twitter生活を始めたわけである.一応クローズにしてあるけど,もし興味のある方がいらっしゃればいつでもフォローしてくださってかまわない. http://twitter.com/tina1021