ちなは以前から,アイデアプロセッサとしてInspirationを愛用している.このソフトは95年頃,ちなが初めてmacを購入したときに数万円を出して購入したソフトである.当時の指導教官(今でも指導教官だけど)に推薦されて,購入した.
このソフト,素晴らしい点がいくつかあり,とてもここで列挙するだけでは足りないのだが,とりあえず列挙してみると
・アウトラインとダイアグラムがシームレスに,ボタン一つで切り替え可能.
・winでもmacでも利用できる.
・だいたいキーボードのショートカットを利用できる.
んー,最近はあまり使っていないのでまともに思いつかない・・・というのもこのソフト,version6までは日本語版が出ていたのだけれども,version7から日本語対応をやめてしまったのだ.ちょうどOS Xに移行する時期と重なり,非常に困った.
日本語販売元はスリースカンパニーという,ちょっと小さな会社であるが,そこに問い合わせてみても,「販売元のInspiration Software Inc.が日本語対応する気がないからだめなんすよ」みたいな返事しか来ず.
諸悪の根源は販売元にあるのか!などと思ってしまうが,仕方ないことか.
なにかおすすめのアイデアプロセッサソフトがあればぜひご推薦いただいたいものである.結局今は,Inspiration6をwinとmac両方にインストールしてある.とくに会議や授業の記録をとったりするときに重宝して使っているが,macはいちいちクラシック環境を立ち上げなくてはならず,しかもクラシック環境とATOK14の相性が異様に悪いため,mac上ではほぼ利用していない.もったいない・・・
ちなみに,Inspirationを日本語化している方もいらっしゃるようで,少し古いがこのサイトなんかに情報が掲載されている.でも一番の問題はインライン変換できない点にあるんだけどなぁ.
あと,現在のInspirationのversionは8である.興味のある方はぜひお試しを.
Archive for the ‘コンピュータ’ Category
至高のソフトInspiration
水曜日, 2月 1st, 2006宛名職人
火曜日, 3月 1st, 2005年賀状の管理や作成に,いろいろなソフトを使うことができるが,ちなは昔から「宛名職人」を利用している.まあmacだったから筆王とかは使えなかったし,当時は宛名職人くらいしかなかったからねぇ.
そんな宛名職人だが,mac版はすでにVer.12まで出ているらしい.アジェンダのウェブサイトで確認した.いまちなが使用しているのはV7じゃなかったかな?しかしそれでは,せっかく買ったiBookにインストールできないから,新しいのを買おうと思っているところである.
ちょうど,iBookをamazonで購入したので,そのときに発行してもらったクーポンを使って購入できるな.うん.
宛名職人 Ver.12 DVD版 アジェンダ 2004-10-08 by G-Tools |
と思っているのだが,まだ購入には至っていない.購入後,インストールしてデータを今年のものに変更して,とかやるのがめんどうだなぁ,と感じているからだ.しかしamazonのクーポンにも利用期限がある.たしか3月末まで.うーん,とりあえず注文だけしておこうかな・・・?
どこでiBookを購入すべきか?
水曜日, 1月 19th, 2005今度iBookでも購入しようかと思っている.そこで,どこでどのように購入するのがベストか,ちょっと考えてみた.
購入する機種はiBookの12inchモデルに限定して考えてみよう.購入先として,1.アップルストア 2.量販店(ソフマップ) 3.Amazonの3種類が考えられる.
1.アップルストアの良い点は,BTOが可能なことと,教育機関割引が可能なことだろう.また,1月22日に栄にオープンするApple Storeで購入するのも悪くない.値段は¥107,220である.
しかしメモリはあほみたいに高額である.+512Mで¥21,483増. +1Gで¥64,449増となる.通常販売しているメモリの値段よりもはるかに高額となる.そのためメモリは別の店で購入することになるだろう.その場合,自分で取り付けをしなくてはならなくなるかも知れない.
また,HDDについては60Gで¥8,004,80Gで¥16,014増となる.
2.量販店(ソフマップを考えている)はすぐに購入できることや,メモリの増設をお任せできることがメリットだろう.また,ソフマップの5年保証も捨てがたい.価格も10%のポイントがある(はずだ)し,そんなに悪くないだろう.iBookの定価は¥115,290なので,実質¥103,761で購入できることになる.と思ってソフマップのウェブチラシなるものをのぞいたら,なんと還元率が1%だった.そうなるとまったく安くはならないということになる.うーん・・・
3.Amazonは,他の通販と比べても信頼性,割引率ともに非常によい.
Apple iBook (1.2G, 12.1, 256, 32V, 30G, Combo, E, AMX, 56K) [M9623J/A] Amazonで詳しく見る by G-Tools |
現時点での価格は¥109,800ではあるが,「ギフト券還元プログラム」で10%還元されるため,実質¥99,800と10万円を切ってくる.まあギフト券が実際に届くのは翌月末なので,それまでは我慢しないといけないが,それでメモリを購入してもいいし,ソフトを購入してもいいし.
BUFFALO 6年間保証 Appleノートブック用 AN333-A512MZ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おそらくAmazonで購入することになるのではないかな,と思っている.
PSC2550とHPのドライバとXP
金曜日, 11月 12th, 2004 ちながpsc2550を購入して以来、あまり活用できないでいる。その理由の多くは、不具合の多すぎるドライバソフトだろう。各所で、ハードが絶賛されながらも、そのソフトのくそっぷりが話題になっているようだ。もちろんちなのところでもその問題は起きている。小さい問題もあわせると結構な数になる。たとえばPowerMac DT266(mac os 9.1)は印刷しようとすると普通にフリーズする。
また、XPにも導入してみたのだが、起動時にとんでもないことになる。まず、ユーザ名の選択画面が出てくる。ユーザは一人しかいないはずなのになぜ?いちいちめんどくさいぞ。でその次はエラー画面。これはXPをSP2にアップグレードしてから現れるようになった症状。さらにさらに、何かを起動させようとしているのか、起動の完了までが異様に遅い。
今後はとりあえずひとつずつつぶしていこうと考えているが、Macのは理由がまったく分からない。OSの再インストールしか道はないのだろうか・・・
↑これがエラー画面。
とりあえずこれだけなおしてみようか。
DEPというのはデータ実行防止のことで、まあこれを何とかすればいいのかな、ということは、ヘルプを読めば分かる。さらにヘルプを読むと、以下の記述が怪しい。
自分のコンピュータで DEP が使用可能かどうかを知る方法
1.[システムのプロパティ] を開くには、[スタート] ボタン、[コントロール パネル] の順にクリックし、[システム] をダブルクリックします。
2.[詳細設定] タブをクリックして、[パフォーマンス] の [設定] をクリックします。
3.[データ実行防止] タブをクリックします。
早速この通りにやってみることに。ところが、すでに「重要なWindowsのプログラムおよびサービスについて有効にする」がonになっている。どうもここではないようだ。
似たような問題は,ここでも報告されている.
んー,まあ,わけもわからなし面倒なのでそのまま放置しておこうかな.
あぁ勘違い
月曜日, 11月 1st, 2004大変なことが判明した.どうやらRedHatのバージョンが7.3ではないようだ.先ほどから挙動がどうもおかしいので,ちゃんと調べてみることにした.
# cat /proc/version
Linux version 2.4.7-10 (bhcompile@stripples.devel.redhat.com) (gcc version 2.96
20000731 (Red Hat Linux 7.1 2.96-98)) #1 Thu Sep 6 17:27:27 EDT 2001
あれ?7.1?
# cat /etc/redhat-release
Red Hat Linux release 7.2 (Enigma)
#
ということ.つまり,このサーバ上のRedHatは,7.2だったというのだ.どうりでなんか表示がおかしかったわけだ・・・
さて,気を取り直して,なぜ先ほどアップデートができなかったのかを検証してみた.これは LinuxQuestions.orgに似たような問題を抱えた投稿が載っていた.
質問者
.package iptables needs kernel that has been excluded
package iptables needs kernel that has been excluded
I don’t know what this means.
回答者
Look in /etc/yum.conf. You exclude the kernel package, but iptables depends on it.
質問者
Thanks very much for your tips! You were right, I had a line ‘exclude=kernel*’ in my yum.conf. I have now commented this out.
まあ簡単に言えば,/etc/yum.conf内のexclude=kernel*の行をコメントアウトすればよい.つまり,yumはkernelをアップデートの対象から外していたので,正常にアップデートできなかった,ということになる.さっそくちなもやってみた.そして,いよいよ再びアップデートのコマンドを入力だ.
# yum update
Gathering package information from servers
Getting headers from: Red Hat Linux 7.2 base
Getting headers from: Fedora Legacy utilities for Red Hat Linux 7.2
Getting headers from: Red Hat Linux 7.2 updates
Finding updated packages
Downloading needed headers
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-headers-0-2.4.9-34.i386.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-0-2.4.20-30.7.legacy.i686.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-bigmem-0-2.4.20-30.7.legacy.i686.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-doc-0-2.4.20-30.7.legacy.i386.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-enterprise-0-2.4.9-34.i686.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/kernel-source-0-2.4.20-30.7.legacy.i386.hdr
(中略)
[update: binutils.i386]
[update: util-linux.i386]
[update: python-xmlrpc.i386]
[update: kon2.i386]
I will install/upgrade these to satisfy the dependencies:
[deps: Omni.i386]
[deps: perl-suidperl.i386]
[deps: python-popt.i386]
[deps: perl-NDBM_File.i386]
[deps: perl-CGI.i386]
[deps: Omni-foomatic.i386]
[deps: perl-DB_File.i386]
[deps: perl-CPAN.i386]
Is this ok [y/N]:
ついにyumが動き出したようだ!ここでyと入力し,先に進めよう.
Is this ok [y/N]: y
Getting man-1.5j-7.7x.0.i386.rpm
Getting openssl-0.9.6b-36.7.legacy.i386.rpm
Getting sendmail-cf-8.11.6-27.72.i386.rpm
Getting pam-0.75-46.7.2.i386.rpm
Getting groff-1.17.2-7.0.2.i386.rpm
Getting python-devel-1.5.2-43.72.i386.rpm
Getting stunnel-3.26-1.7.3.i386.rpm
(中略)
Getting kon2-0.3.9b-14.7.2.1.i386.rpm
Calculating available disk space – this could take a bit
sendmail-cf 100 % done
sendmail-devel 100 % done
(中略)
Omni-foomatic 100 % done
printconf 100 % done
up2date 100 % done
Kernel Updated/Installed, checking for bootloader
Grub found – making this kernel the default
Installed: kernel.i686
Updated: man.i386 openssl.i386 sendmail-cf.i386 pam.i386 groff.i386 python-deve
l.i386 stunnel.i386 mm-devel.i386 shadow-utils.i386 libpng.i386 krb5-libs.i386 w
get.i386 libxslt.i386 docbook-utils.noarch tmpwatch.i386 gcc-c++.i386 sendmail.i
386 openssh.i386 XFree86-libs.i386 sendmail-devel.i386 ttfonts-ja.noarch e2fspro
gs-devel.i386 foomatic.i386 gcc.i386 xinetd.i386 MAKEDEV.i386 kernel-headers.i38
6 Canna-libs.i386 libpng-devel.i386 micq.i386 cyrus-sasl-plain.i386 cpp.i386 sen
dmail-doc.i386 wu-ftpd.i386 printconf.i386 nss_ldap.i386 libtool.i386 glibc-comm
on.i386 openldap-clients.i386 zlib-devel.i386 openldap-devel.i386 utempter.i386
glibc-devel.i386 slocate.i386 at.i386 nscd.i386 cyrus-sasl-md5.i386 modutils.i38
6 cyrus-sasl.i386 krb5-devel.i386 rhn_register.i386 nfs-utils.i386 gnupg.i386 gc
c-g77.i386 groff-perl.i386 bind-utils.i386 libstdc++.i386 python.i386 iptables.i
386 rmt.i386 libtool-libs.i386 vim-common.i386 authconfig.i386 dev.i386 kon2-fon
ts.i386 e2fsprogs.i386 apache.i386 gdb.i386 libxml2.i386 kudzu.i386 iproute.i386
kudzu-devel.i386 perl.i386 cvs.i386 file.i386 Canna.i386 fileutils.i386 mm.i386
ghostscript.i386 pam-devel.i386 imap.i386 XFree86-xfs.i386 LPRng.i386 cyrus-sas
l-devel.i386 glibc.i686 quota.i386 raidtools.i386 vim-minimal.i386 openldap.i386
zlib.i386 openssl-devel.i386 libstdc++-devel.i386 up2date.i386 initscripts.i386
openssh-server.i386 tar.i386 binutils.i386 util-linux.i386 python-xmlrpc.i386 k
on2.i386 Omni.i386 perl-suidperl.i386 python-popt.i386 perl-NDBM_File.i386 perl-
CGI.i386 Omni-foomatic.i386 perl-DB_File.i386 perl-CPAN.i386
Transaction(s) Complete
#
結構な時間はかかったが,今度こそ無事にアップデートが終わったようだ.よかったよかった・・・
しかし問題は,FedoraLegacyはすでに7.2のサポートを打ち切っているという点である.結局はディストリビューションを別のモノに変更せざるを得ない,ということか.サーバ管理の道は険しい・・・
しかも,なぜかftpが通らなくなってしまった・・・httpdは再起動して直ったのだが,何かがやっぱりおかしいままだ・・・