Archive for the ‘コンピュータ’ Category

zaurusとキーボードと赤外線

火曜日, 4月 13th, 2004

 ちなはzaurus(SL-C760)を愛用している.キーボードもついていて,ちょっとした書き物などには重宝している.しかしこのキーボードがくせもので,少し長い文章を書こうとするとちょっとつらい.
 そんなとき,某先生がちいさな外付けのキーボードでzaurusを利用しているのを見た.まず,折り畳みのキーボードという点でかなり目を引いた.そして,それが赤外線で接続されていることに驚いた.これは便利かもしれない!と思ったので,ちなもさっそく情報を集めてみることにした.まあ情報を集めるとは言っても,Googleか2chくらいしか思いつかないが・・・
 しかし,リナザウで赤外線を利用して折りたたみキーボードを利用している人ってあまりいないんだな,というのが第1印象.web上にはほとんど情報がなかった.ていうかそもそもzaurus用に発売されている物がないし.CLIEとかPalm用が多い.あと,やはり赤外線接続でないとちょっとつらいかもしれない.もちろん,以下のサイトのように,赤外線変換ユニットを自作するとかなら話は別なのだが.
PS/2キーボードはSLザウルスの周辺機器となるか? (いしじま☆だい のページ)
 さて,赤外線を利用して,となると選択肢はほとんどない.
Targus Universal Wireless Keyboardか,Pocketop Portable Keyboardくらいしか選べる物はないのだ.ぱっと見はターガスに行ってしまいそうになるが,そもそもリナザウ(しかも日本語版)に対応しているのかどうかすら不明.いわゆるぱたぱたキーボードのワイヤレス版なのだが,これは二つ折りなのですでに「ぱたぱた」でもないか.でもけっこう人気の製品(Stowawayシリーズ)だったからちょっと試してみたかったかも.
 まあこうした諸々のことを考えていたのだが,たまたまこんな記述を見つけた.

外部キーボードは?
Pocketop

IRKをインストール。
/opt/Qtopia/plugins/inputmethods/libirk.so.1.0.0 をバイナリエディタで編集。
"/dev/ttyS2"を"/dev/ttyS1"に書き換えて再起動。

Walrus,Visit.より
 これで一気にPocketopを購入する方向に動いた.早速注文してこよう.
 まあどうせ,注文してから届くまでしばらくかかるだろうから.それまで高みの見物と行くか.どこから何を見るかは不明だが.

OSXのテキストエディット

水曜日, 1月 28th, 2004

いろいろな文章を書くときに,テキストエディタで書いたものをワープロにペーストすることは多いが,それはOSXになっても当然変わらない.
いつものようにテキストエディタからWordにコピーアンドペーストしようとすると・・・
なぜか1行ずつ改行されてペーストされてる?
————-
<期待>
ほんとは
こうなるはずなのに
<実際>
ほんとは
こうなるはずなのに?
————–
おいおい,これおかしくないか?Wordの問題でもないからテキストエディットに固有の問題なのではないかと疑っている.
だって,Jeditでは問題なくコピーできたから.
ちなみに,Jeditからテキストをコピーする際,スタイル付きでコピーされてしまうので,おや?と思う方は環境設定でコピー形式を「スタイル無しコピー&ペースト」にしておこう.うん.

OSXで動画を見よう

木曜日, 1月 8th, 2004

 MacのOSXというのは,OS9までとは異なり,いろいろな動画ファイルを閲覧できる,とどこかで聞いた.こんな時はまず2chをチェックしてみる.新mac板にいくと,動画スレがあったので早速見てみよう.
———-
まずこれらをインストール
DivX
http://www.divx.com/divx/mac/
3ivx
http://www.3ivx.com/
VLC for Mac OS X
http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
MPlayerOSX
http://sourceforge.net/projects/mplayerosx/
———-
 ほう,これらをインストールすればいいのか.さっそくこの順番でインストールする.DivXと3ivxはインストーラ形式.VLCはアプリケーションフォルダにコピー.MPlayerは,dmgとsitどちらを落とすか迷ったが,とりあえずバージョンが上だったsitを落とした.これもアプリケーションフォルダにコピー.
 たったこれだけの作業で,いままでQuickTime Playerでは見られなかったAVIファイルが閲覧可能になった.これはうれしい.
 しかし,まだMPlayerは使用していない.どういうときにつかうのだろう?

無線LANカードは購入したものの・・・

木曜日, 12月 25th, 2003

やはりZaurusは,b-mobileのようなPHS式の通信手段は当然だが,全国各地に広がる無線LANスポットを使えてこそその真価が発揮されると思う.まあ,能書きはどうでもいいが,C-760に対応しているというcoregaのWLCFL-11を購入した.メーカーのサイト(こちら)にドライバがあると聞いて,さっそく行ってみると・・・

SHARP Zaurus SL-A300/C760用ドライバ
【Zarus SL-A300/C760 対応修正版ドライバについてのお知らせ】
この度は Zaurus SL-A300/SL-C760 対応ドライバー Ver1.00の修正版のリリースが遅れておりまして誠に申し訳ございません。
現在、シャープ株式会社様のご協力を得ながら対応版の完成に努めております最中です。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんが、もう少々お待ち頂けますようご了承願います。
尚、修正版ドライバーにつきましては、12月下旬頃最新情報をご連絡させて頂く予定です
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

(´・ω・`)ショボーソ
さてさて,気を取り直して情報を検索してみる.こんな時頼りになるのはやっぱり2chしか無いだろうと考えて,重点的にスレを見ていくことに.すると・・・
Linux ザウルスユーザスレッド ver10.0βより

768 名前:不明なデバイスさん メェル:sage 投稿日:03/12/07 19:04 ID:LVefa0CK
COREGAのWLCFL-11のドライバはまだこないのか。
公式ページには11月中旬には出すとまだ書いてあるのに。
Linuxはサポート外とかいって、結局出さないつもりか。
774 名前:名無しさん@Linuxザウルス メェル:sage 投稿日:03/12/08 00:44 ID:orQjZuoQ
>>768
どこかの板いただきました。
自分は、これでいけました。
card “corega K.K. Wireless LAN WLCFL-11 (CG-WLCFL11)”
manfid 0xc00f, 0x0000
bind “prism2_cs”
968 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/12/19 11:18 ID: D8bfJbi
774タソ ありが屯
coregaの遅々とした対応に業を煮やしていたので大変有用な情報デスタ。
/etc/pcmcia/wlan-ng.conf に書き加えて再起動した後、カードを挿したら
あっさり認識シマスタ。
WLI2-CF-S11 でしてたネットワークの設定もそのまま使えて(゚д゚)ウマー
WEPもDHCPも問題無し。

え?こんなことでいいの?と思いながらちなも試してみると,なんとなーんの設定も苦労もなくカードを認識し,無線LANに接続してしまった.
ひさしぶりにすがすがしい一日だった.

Power Mac G4に増設光学ドライブ

金曜日, 12月 19th, 2003

 ちなが(あくまで仕事で)使っているPower Mac G4に,DVD-RAMドライブを増設することになった.せっかくだから,Multiドライブを増設しようと考えて,PixelaのPIX-DVRR/AT4Mを購入した.これは12月13日にでたばかりの,3倍速DVD-RAM/4倍速DVD-Rのmac用内蔵ドライブである.かなり楽しみにして機材がくるのを待った.
 今日早速機材がきたので,説明書を見ながら取り付け作業を行う.この時点でappleのサポートが受けられなくなるが,そんなことは気にしない.
 説明書をよく見ると,なんか「従来のドライブと交換」とかかいてある.まあ,説明書に書いてあるこの機種は,古いタイプのG4筐体だな,とか何とか言いながら取り付け終了.
 ところで,どうやって「イジェクト」すればいいんだろう?とりあえず無理矢理筐体の下側のカバーを開け,openボタンを押すと,「ガシ」と引っかかってトレーが外に出てこない.なんじゃこりゃあ!!!
 メーカーのサイトに行って情報を見ると,どうやらDVDのベゼル部分(ようするに一番手前の,白くてDVDなんとかとか書いてある部分のこと)をはずさなくてはならないようだ.
しかたなくもう一度解体・組み立てを行う.(さすがに今度はうまくいった.がしかし,ケーブルの取り回しとか,ドライブの後ろ側のカバーが完全にはまらない←pixcelaのドライブが微妙に大きいため)
まあ,難しいことは無視して,まずはつけられた喜びに浸ろう.
しかし,どうやってCDやDVDを入れるか・・・・
いまちなが使っているキーボードでは,F12がイジェクトキーの役割を果たしている.(iMate apple拡張キーボードII)
しかしどれだけがんばっても上側のデフォルトでついてるドライブのトレーしか開かない.Toastなどからは開けるんだけどなぁ.



そして格闘数時間,ついに下のトレーを開く方法を(たまたま)見つけた!さあ,みんなで試してみよう.
「option + イジェクトキー」!!!