プレゼンを成功させる上で,レーザーポインターは必要だと思うのだが,ロジクールのこいつはなかなかいい感じ.一度使ってみよう.色は4色出ているようだけど,Amazonだと赤もシルバーも選べていいね.
売り上げランキング: 5,563
プレゼンを成功させる上で,レーザーポインターは必要だと思うのだが,ロジクールのこいつはなかなかいい感じ.一度使ってみよう.色は4色出ているようだけど,Amazonだと赤もシルバーも選べていいね.
どうも来年度新しく,マルチメディア関係の授業を持たないとならなくなりそうな気配.
いい教科書ないかなと思っているのだけど,以前に使ってたこれらは使いやすいかもしれないな.
PanasonicのDMC FZ-1000 がついに生産終了とのこと.長いこと第一線で頑張ってたカメラ.
このケースはこれがお勧めされてた.
まあ,安くて良いんじゃないかと.でもこっちでもいいな.
あとは予備バッテリーあれば完璧やね.
昨日はFinal Cut Pro X(10.1)対応の解説本を紹介したが,今日はiMovieの解説本を紹介したい.
そもそもOSXがYosemite(10.10)になったこともあり,最新版のiMovie’13(ver 10.0.6)ではこれまた少し見た目が変更された.それ以前に,iMovie’13は評判が悪い.なぜAppleはこれほどドラスティックな変更を平気でしちゃう会社なんだろう?
とはいえ,我々としてはそれを使うしか選択肢がないので,日々粛々と使い方を覚えるのみである.とかいいつつ,全く何もしてないんだけど・・・
Final Cut Pro Xは2013年12月に,バージョンが10.1にアップされた.その際に,見かけや使い心地が多少変わってしまっている.
これまでにもFCPXの解説本は紹介して(こちらのページ参照)購入してきたのだけど(ちゃんとは読んでない・・・笑),そろそろ本腰を入れてFCPXをいじらないとなぁと思い,10.1に対応している解説本を調べてみた.いくつかあったのでご紹介.
こちらは,FCPXとMotion 5との組み合わせ.
思えば,以前に解説本を購入した直後にバージョンが上がっちゃったんだよな・・・