Archive for the ‘ウェブサイト’ Category

アクセス解析スクリプト

月曜日, 3月 1st, 2004

 世の中には,アクセス解析のためのスクリプトが存在する.が,なかなかこうしたblogサイトに合う物は少ない.現在実装しているスクリプトも,あくまでトップページのアクセスを解析するためだけにおいてある.
 そこで,こういうblogサイトでも手軽にアクセス解析できるようなスクリプトがないか,さがしてみた.条件は以下の通り.
 1.すべてのページに埋め込み可能(しかも自動で)
 2.元リンクを取得でき,しかも検索エンジンの場合はキーワードなんかもわかる
 3.PHPやMySQLできびきび動く
 4.無料である
しかし,なかなかそういう条件に当てはまる物はみつからない.そんななかでも,いくつかのスクリプトを見つけたので紹介する.
アクセス解析(@Homepage Design Studio)
 PHP4.0以上にmbstring(マルチバイト文字列関数)がインストールされている必要があるが,かなり理想に近い.しかし設置手順に関する記述がほとんどなく,試しに設置してみたが動かなかったので断念.
dopvCOMET*(お気楽極楽スクリプト)
 「21以上の解析項目やログのキーワード検索など個人ホームページに最適な高機能性を備えたCGI」とのこと.PHPでないのが残念だが,機能としては申し分なし.さらに高機能のdopvSTAR*(シェアウェア)もあるにはあるが,ここまでは不要.ちなさいとでは現在このスクリプトを使用中.
・・・とまあ,こんな感じでしばらくは行こうと思っている.このほかに調べたスクリプトなどについては,興味ある人だけ見てくれれば幸いである.

(さらに…)

フォントを指定すること

木曜日, 2月 26th, 2004

 ウェブサイトをデザインする際,フォントをこちらで指定するべきではない,という意見がある.それは当然だろう.ちなもずっとそう思っていた.しかし今回,HINAGATAを利用したことで,そのフォントの問題を考えざるを得なくなった.なぜなら,HINAGATAではfont-familyでフォントが明確に設定してあるからである.
 本文は特定フォントでの表示を強制しないでほすぃ(ねこめしにっき)にも同様のことが書いてあった.cssなんてまったくさわったこともなかったので気にせず,だった自分をちょっと反省.
 それで,スタイルシートで本文のフォントを指定している部分のみ,削除してみた.ちなみに削除したのは以下の部分.

font-family: "MS Pゴシック",
"ヒラギノ丸ゴ Pro W4",
HiraMaruPro-W4, Osaka,"
Trebuchet MS",
verdana, arial, sans-serif;

 で,ついでに,各エントリのタイトルを表示させる部分は,ヒラギノ丸ゴではなく角ゴを設定しておいた.

アクセス解析とカウンタ

水曜日, 2月 25th, 2004

 ちなさいとにもアクセス解析とカウンタが必要だと思う.せっかくPHP化したんだから,PHPで動くようなものを設置しよう.
 今回は,PHP Analyzer(レッツPHP!)を利用する.設置は至って簡単であった.ただし,どこに include "log.php";を挿入すればよいのかわからなかった.テンプレートからMain Indexを書き換えればよいことはわかっているのだが・・・
 結局,<? include "./log.php"; ?>という一文を,<!– inbox Begin –>の後ろに挿入し,保存,再構築したらうまくいった.
 ちょっとEUCで書かれているあたりが不安だったのだが,まあなんとか今のところは大丈夫である.
 さて,次はカウンタを設置しよう.昨日今日カウンタ(レッツPHP!)を利用.詳しい設置方法が,はじめてのPHP Windowsに掲載されていた(でもあくまでWindows専用)ので,これも参考に設置.一応カウンタ専用ディレクトリを作成し,そこにアップロードすることにした.
 最初,ちょっと色気を出してUTF-8でアップしたのだが,ふつうにエラーで止まってしまった.そのまま,文字コードなども変更せずにやればよかったようだ.
 これで,旧ちなさいとからカウンタを移動させることができそうだ.

ついに独自ドメイン

土曜日, 2月 21st, 2004

ついに独自ドメインをとった.XREAがらみだったけど,Value Domainで取得.
tinasite.netである.
さっそく,ちなさいと移転作業を行う予定である.
やるべきことは
・Movable Typeの設置(これがちなさいとのメイン部分)
・pukiwikiの設置(これは隠しページ.というか,個人的なメモを保存しておく.ここで熟成されたネタがMTに行くことになるんだと思う)
まずこの二つだね.できれば日本語コードもUTF-8で統一したい.

無料レンタルサーバXREA

水曜日, 2月 18th, 2004

 この前にも書いたが,現在レンタルサーバを探している.たまたまだが,無料で良さそうなところを見つけたので報告する.
 XREAは,広告さえ表示させれば,無料で50Mの容量を利用できる.ただ,いろいろと約束事がある点と,そんなに新規募集をしていないところがなかなか大変である点が何点ではある.が,たまたまアカウントが取得できたため,現在いろいろ試しているところである.
 具体的には,Movable Typeとp2を試している.それぞれについて,またTipsができれば,ここで報告していこうと思う.

(さらに…)