カテゴリー
音楽

ジョン・ウイリアムスをシエナと金聖響で

先日,こんなCDが発売された.ジョン・ウイリアムスといえば映画音楽.これまではオケで聞くことがほとんどだったが,それをシエナがやってくれた.はたしてどんな具合に仕上がっているだろうか・・・さっそく注文することにしよう.

JW~ジョン・ウィリアムズ 吹奏楽ベスト! JW~ジョン・ウィリアムズ 吹奏楽ベスト!
金聖響&シエナ 金聖響 シエナ・ウインド・オーケストラ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

カテゴリー
parallels

Parallelsの導入

せっかくMacBookを購入したのだから,やはりwindowsも一緒に利用したい.そう考えていたちなは現在,BootCampではなくてParallelsを利用している.今のところとても快適に利用できており,何の問題もない.そのため一応メモとしてここにいろいろと残しておくことにする.
Parallelsとは,MacOSX上で利用できるソフトウェアエミュレータである.
Paralleles Desktop for Mac
本家(英語版)
http://www.parallels.com/
正規ローカライズ(日本語版)
http://www.proton.co.jp/products/parallels-mac/
(有志による)情報まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/parallels/
 ちなは本家英語版を購入している.7月上旬に購入したため,まだ値引きキャンペーンをやっており49.99USDで購入できた.現在は79.99USDである.試用版があるので,まずはそれをダウンロードして試してみると良いだろう.
 ちなみに,購入時に出てくる「Extended Download Service(6.99USD)」は必要ないと思う.1年間の間,自由にダウンロードし放題とのことだが,そのサービスに意味があるのだろうか?おそらくはじめからシリアルが入力されているとかいうことなのだろう.
 Parallelsのインストールはあっという間に終了.あとは,WindowsXPを入れるだけである.もちろんXPはProfessionalを別で購入済み.そしてXPのインストールもなんかあっという間に終わってしまった.とくに設定をいじらなくてもOKだった.すごい簡単.
インストールの参考にしたのは以下のサイトである.
【レビュー】OS X上でWindowsが快適に動く“Parallels Mac”の作り方
http://mac.ascii24.com/mac/review/software/2006/06/19/662948-001.html
 これでとにかく,Mac上でXPを使えるようになったわけだ.本当はもうちょっとこまごました設定をしなくてはいけないのだろうが,使えるならそれで無問題.その後ソフトたちを続けざまにインストールする.
<Windows環境にインストールされたソフトたち>
・Microsoft Windows XP Pro
・Office 2003 Pro
・一太郎2005
・ATOK2006
・AdobeAcrobat 7 STD Edition
・トレンドマイクロウイルスバスター2006インターネットセキュリティ
・インスピレーション6
 その他,GAS,GEExplorer,秀丸,winrar,NextFTPなどの通常利用するソフトをインストールしてある.
 通常はフルスクリーンで利用しているが,切り替え時はcommand+Hで画面を隠すこともできる.これはとても便利.command+Tabでアプリの切り替えも可能.ただし,MacBookのUSキーボードであることから,止まってしまったときにdelキーがわからず再起動できない,日本語・英語の切り替えができない等の問題がある.このあたりはおいおい解決していく予定である.
 なお,ちなが現在使用しているのはBuild 1848(2006.6.13版)である.

カテゴリー
ウェブサイト

ついに10万hit

ピクチャ 5.png
ウェブサイトを作り続けて早6年.ついにこのサイトも10万hitを達成した.達成したのはおそらく11/30だと思うが,もし,自分が10万hitだったよ〜と言う方がいれば,連絡をしてほしい.すばらしい景品をお送りしよう.
(でもログを見る限りでは,どうもサーチロボットが10万hitをもっていったっぽいんだけどなぁ・・・)
2006/11/30 16:09:00 lj611**4.inktomisearch.com 74.6.69.1**
↑10万hit目と思われるアクセスログ.おそらく米yahooの子会社からのアクセス.
この前後のアクセスは以下の通りである.
(前) 16:02:58
googleで「どうしてがいつもダイエットしてる時に」を検索して,「ちょっといい話」のページにやってきた,帝国ホテルの方(もしかしたらお客さんかな?).
(後)16:44:10
googleで「ザウルス 外付けキーボード」を検索して,「Zaurusの外付けキーボード,Pocketop」のページにやってきたソフトバンク・メディア・アンド・マーケティングの方.
今後もほそぼそと更新を続けていくのでどうぞよろしく.