WordPressで一からblogサイトを作る(その3)

火曜日, 11月 24th, 2009

(このエントリは,「WordPressで一からblogサイトを作る(その1),(その2)」の続きです.今回はまとめ編です.)

  1. サイト名とサイト概要を設定

実は,これが結構苦労した.サイト名は結局オーソドックスなものになってしまった.サイト概要は,ちょっと工夫してみたものの,何を言ってるんだ今更?的なキャッチコピーになってしまった.

  1. リンク(ブログロール)のリストを削除

FacebookやらTwitterやら公式サイトへのリンクやらを追加.カテゴリもデフォルトの「ブログロール」ではなく,「リンク」に変更しておいた.それにしても「ブログロール」ってどういう意味なんだろう?

  1. ping送信先を追加

これはとくに何も設定していない.

  1. デザインに合わせて1ページ内の記事数設定

あまり数が多くても見栄えが悪いだろうから,デフォルトの10件から5件に減らしておいた.

  1. メディア設定でアップロードした画像の大きさを調整
  2. アップロードするファイルの保存フォルダを追加

これらはデフォルトのままである.

  1. moreリンクの「html#more-***」を外す

デフォルトでは,moreリンク(続きを読む)をクリックすると,URLの末尾に「#more-123」などのものがくっついてしまう.普段はとくに問題がないのかもしれないが,ブックマークしてもらうときなどに,URLが分散してしまうというデメリットがある.そのため,「続きを読む」をクリックしたときにいちいち#more~が付かないように設定する.WP2.7では/wp-includes/post-template.phpを開いて221 行目辺りにある,以下の記述を探す.

$output .= ' <a href="'. get_permalink() . "#more-$id\" class=\"more-link\">
$more_link_text</a>";

WP2.8の場合なら、226行目に以下のような記述がある.

$output .= apply_filters( 'the_content_more_link', '<a href="' . get_permalink() . "#more-$id\" class=\"more-link\">
$more_link_text</a>", $more_link_text );

この中に出てくる「#more-$id」の部分を削除すればよい

ただ,このあたりは,自動アップデートの時などにおそらく上書きされてしまうと思うので,その都度修正が必要かもしれない.

  1. ログアウトして表示をチェック
  2. 問題なければファイルのバックアップを取る

面倒なのでファイルのバックアップはとくに取っていない.サーバが死んだらそれはそのときだ.また作り直せばよい.そのためにこのページを作ったんだ.

このあと,紹介ページを作ったり,お問い合わせフォームを作ったりした.次第にサイトの形が見えて来だした.

以下,その4(最終回)に続く!