Archive for the ‘コンピュータ’ Category

Macで英語を楽に読むための辞書

土曜日, 11月 1st, 2008

留学が決まってからというもの,Mac上で英語を読むことが多くなったが,そのときに一番困るのは「いちいち英単語を調べなくてはならない」という何とも基本的なことだ.もちろんそれが一つ一つ自分の力になっていくのだろうが,どうしても面倒で仕方がない.そんなとき,こんな辞書ソフトの存在を知った.
LiveDictionaryである(シェアウェア,$25).まあとにかくサイトを見てもらえれば分かるが,safariのマウスオーバー辞書なのだ.これでマウスを持っていくだけで,意味が分かる.これはすばらしい.
しかしまあ,世の中にはいろいろなことを考える人がいるもので,このLiveDictionaryにあの「英辞郎」を組み込んでしまおうというサイトを発見.それが「MacOS X では 最強の辞書環境 (まとめ)」(PenPenPalm)というサイトである.ここを読めばその全ての方法が書かれている.ちなも早速LiveDictionaryを購入(まだお金は払っていないが)し,さらに英辞郎データも1980円で購入してしまった.先ほどiPod touch用にi英辞郎を1000円で購入したばかりだというのに・・・
このサイトにあるように,CapsLockで発動する・しないを切り替えるようにしている.はたしてこれが役に立つのか・・・?しばらく試用してみようと思う.

(さらに…)

MacBook Airのアクセサリもろもろ

木曜日, 10月 16th, 2008

あたらしくマイナーバージョンアップが発表されたMBAだが,今になっていろいろアクセサリをそろえようかと思っている.
とりあえずは昨月出たばかりのUSBハブを紹介する.レイ・アウトの3port USBハブだが,Airにあわせてデザインしてあるのがなんともかんとも.しかも安いし.出張の時などは重宝すると思う.なんといっても有線LAN接続しながらiPodを充電とかできるわけだし.

MacBook Air専用 3ポートUSBハブ RT-MBA3H1/S MacBook Air専用 3ポートUSBハブ RT-MBA3H1/S


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

あと,PLANEXから1000Base-T対応の有線LAN-USBアダプタも出ている.もともと黒が出ていたのだけれども,わざわざ品番に「Air」をつけてきたあたりにちょっとしたやる気を感じる.

PLANEX 1000BASE-T USB Ethernetアダプタ (MacBook Air対応) GU-1000Air PLANEX 1000BASE-T USB Ethernetアダプタ (MacBook Air対応) GU-1000Air


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MacBookを乗せる「台」

金曜日, 10月 10th, 2008

現在うちでは,MacBook 2007lateモデル(白竹,2.2GHz,メモリ4GB,HDD120GB)をメインマシンとして,その横にEIZOのFlexScan S1910をつなげてデュアルモニタ環境で仕事をしている.そうすると困るのが,モニタの位置である.つまり,FlexScanは結構高い位置に合わせて,見やすい位置にできるのだが,MacBookがえらく下の方に来てしまって見にくいのだ.
そんな状態を回避するために,いろいろな「台」を検討してみた.まだ買わないけどね.
一番スタイリッシュなのが,BALMUDAのLiftだろう.日本ではmjsoftが販売している.「浮力を持ったコンピュータ」だって.写真を見てもらえば分かるが,かなりかっこいい.ただ,ちょっと値段が高いのと,コンピュータの下を有効活用できなさそうなのが残念といえば残念か.
お次はRain Design社のmStandである.日本ではMacPerfectで購入できる.さきほどのLiftに比べるとかなり野暮ったいが,それでもがんばってデザインしました感があふれており,しかも値段も安い.ただ,調整が一切できないのはどうなんだろう?
↓Amazonでも売っている.

Rain Design Rain Design mStand RDMSTND Rain Design Rain Design mStand RDMSTND


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Amazonでいろいろと「関連するもの」を閲覧できるので,さらに調べてみると,「骨組み」のようなスタンドもいくつかあるようだ.
Matias iFold Notebook Stand & Cooling Padはその極みだろう.折りたたみも便利そう.詳細はAscii.jpマイコミジャーナルでも取り上げられているので参考にしてほしい.

Matias iFold Notebook Stand & Cooling Pad Matias iFold Notebook Stand & Cooling Pad


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

骨組みと言えばついでにこいつも紹介しておこう.Appleストアでも販売されているので,持っている人も多いかもしれない.

GRIFFIN Elevator GRF-ELVTR-SSLTSTAND GRIFFIN Elevator GRF-ELVTR-SSLTSTAND


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

あと避けて通れないのがパワーサポートのスパルタかますだろう.古くからのmac userにはおなじみのものである.
このサイトに,実際の利用場面の写真が掲載されているが,なかなかいいものだ.これにしようかな・・・

スパルタかます for Macbook Series PSK-11 スパルタかます for Macbook Series PSK-11


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MacBookに外部スピーカを接続したらノイズ?

水曜日, 10月 1st, 2008

今自宅で利用しているMacBook白(late 2007/2.2Ghz,メモリ4GB,いわゆる4代目竹)には,結構昔のスピーカ,BoseのMediaMateをつなげて利用している.いまどきMediaMateはないだろうが,ちながかれこれ10年ほど前に購入したもので,結構お気に入りのスピーカだ.すでにBoseのサイトにも掲載されていないのが残念至極である.
それはいいとして,MacBookを利用しているときに,不定期に「ぶつっ」とか「ぷち」とか変な音がスピーカから鳴るのがずっと気になっていた.4代目竹を利用する前は初代松(初代MacBook黒 Core Duo 2.0Ghz,メモリ2GB)を利用していたのだが,そんなことはなかったので,ずっと不思議に思っていた.もしかしたらいわゆる「ハズレ」筐体なのではないか,とも思っていたのだ.
ところがいろいろ検索してみると,どうやらこれは「そういう仕様である」ということらしい.
Macbookに接続した外部スピーカーからプツッというノイズが聞こえる現象とその対策(ELECTRIC DOC.)や,時々発生する「ブツッ」というノイズの正体は?(Macはじめました。)などにいろいろと書かれていた.これは内蔵サウンドカードが省電力モードに入るときに発生するノイズとのこと.
イヤー困るなぁ.というわけで,上記のサイトで紹介されていた回避ソフトを紹介する.
KeepSoundAwake
これは20秒ごとに無音の音を発生させて,サウンドカードがスリープしないようにするソフトであるが,Leopardで使用できるかどうかはわからない.結局うちではブツッブツッとなりながら(インストールもめんどくさいので)そのまま放置である.
あと,今月のMacpeopleに,Chatter Blockerというものが紹介されていた.これもうまく使えば対策になる・・・かも.

MacBook Airのインナーケース

水曜日, 6月 11th, 2008

MacBook Airを持ち運ぶときに,やはりインナーケースに入れた上で鞄につっこむべきだろう.いくつかインナーケースは発売されている.一番の売れ筋はやはり「封筒型」だろうか.
有名なのは,buzzhouse designhandmade felt case for MacBook Air sizeだろう.Amazonでも,オレンジとブラックが販売されている.

ハンドメイドフェルトケース MacBook Air用 オレンジ ハンドメイドフェルトケース MacBook Air用 オレンジ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 封筒型のケースはこのほかにも,バード電子のものも安い値段で販売されている.また,そのまんま「AirMail」という名前でmanilamacから販売されているものもある.
 まあいずれにせよこれらは「ネタ」としてはいいんだろうけど・・・
 さらに,ハードケースもいくつか.Vis-a-visではMacBook Air SeeThru Hard Shell Case
まだ発売はされていないがOrbinoのAriaもおもしろそう.ていうかどうやってしまうんだろう?という形状.
 高級路線では,革製品が多い.beyzacasesのThinveloeやMarwareのC.E.O. Envi for MacBook Airとか,探すとヤマのように出てくる.でも値段が高いので却下.
 はじめ,これにしようかなと思っていたのは,バード電子のCOMBO-Airである.2,980円と非常にやすくて,ゴムで止めるだけのシンプルなケースなので,かおうかどうか真剣に悩んだ.ただ,薄そうであまり衝撃吸収を期待できなかったので断念.その後,ファスナー付きも壊れる(あるいはMBAを傷つける)可能性があるため,The Incase のNeoprene Sleeveがいいのではないかと考えている.これならアポストにも置いてあるからすぐに注文できそうだ.もちろん,同じ種類でジッパーつきのものもある.
 しかし,一番の本命はsuonoのMacBook Airケース:FILOである.色がカジュアルですごくいい.別売で付属品を収納できるアダプタケースもあるようだ.う〜ん,迷う・・・

suono MacBook Air ケース FILO(ブラック・レッドストライプ) suono MacBook Air ケース FILO(ブラック・レッドストライプ)


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

まあ一応,リュックに入れて運ぶことを考えると,縦に入れられる方がいいよな.うんうん.
というわけで,Neoprene Sleeveを購入することにしたのであった.


ついでに,

Apple 45W MagSafe 電源アダプタ for MacBook Air MB283J/A Apple 45W MagSafe 電源アダプタ for MacBook Air MB283J/A


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MBAは自宅と学校で利用するため,もう一つ電源を購入すべきだな・・・