Archive for the ‘コンピュータ’ Category

windowsで使うマウスとキーボード

火曜日, 10月 12th, 2010

現在サブマシンとしてDellのカスタムメイドPCを利用しているが,そのマウスとキーボードを無線化したい!と思うようになった.

で,いろいろと調べてたんだけど,ロジクールの製品なら,Unifyingレシーバーというのを使って,最大6台のマウス・キーボードなどを一気に接続できるそうだ.これはいい,ということで,さっそく購入に踏み切ることにした.

今回非常に参考になったのは,mouseloopこの記事である.

 マウスは早い段階から,Marathon Mouse M705rにしようと決めていたけど,キーボードをK800にするかK340にするかでかなり迷っていた.K800はフルキーボードが魅力だが,イルミネーションが不要,電池が10日ほどしか持たないというのが問題.K340は電池の持ちがよいのだが,小さすぎないだろうか,という心配があった.
 でも,上のブログの記事に,自分が普段使っているApple Wireless Keyboardとの比較写真があったので,K340を購入することとした.まあどうせサブマシンだしね.

先ほど注文を終えたところだ.届くのが楽しみである.

こちらはキーボード.まずはK340.

LOGICOOL ワイヤレスキーボード Unifying対応 K340
ロジクール (2009-09-18)
売り上げランキング: 560

で,こちらがK800.K800はネットではかなり評判がよいみたい.発売されたばかりだし.メインマシンとして利用していたのであれば,こっちを購入したかも.

LOGICOOL ワイヤレスイルミネートキーボード K800
ロジクール (2010-10-01)
売り上げランキング: 205

いろいろと整理

日曜日, 4月 18th, 2010

10年使ってきたwindowsマシンをついに捨てることにした.といっても,ここ数年は起動すらしていなかった98自作マシンである.

HDDが結構容量あった(120G)のだけど,マザーボードが古くて32Gまでしか認識しなかったり,いろいろあったなぁ.で,このHDDだけど,まだまだバックアップ用程度になら使えそう.これ以外にもいくつか3.5インチのIDE接続のHDDが残っている.そこでケースを捜してみた.

センチュリー ドライブドア テラBOXIII (ブラック) EX35PS4B
センチュリー (2006-09-30)
売り上げランキング: 16303

これが良いかな.そのうちHDDの容量が足りなくなってこれば,新しくS-ATAに対応した大容量のHDDを購入すればいいし.

Keynoteのテンプレート

水曜日, 10月 21st, 2009

来週のE-learn 2009に備え,現在スライドを作成中.作業はなかなか進まないけど,見栄えだけはよくしようと,いろいろテンプレートを探してみた.

いつもはフリーの物をなんとかかんとか探したりするのだけれど,今回はなんか「もういいや(笑)」と思ってしまったこともあり,有料の物も探してみることに.英語で発表するから,フォントも色々使えるだろうな,なんて思いながら探してみた.

結論から言うと,今回利用したのは「KeynotePro」のテンプレートである.ちょっと欲張って,3つでいくらってやつを使い,まとめ買いをしてしまった・・・(Build A Bundle,65ドル)
ちなみに購入したテンプレートは,Warp: Elevation ’09OM ’08Tokyo RPG ’08の3本である.どちらかといえば文字での発表が多くなるだろうから,それに合うものを選んだつもりだ.(今回の発表ではTokyoR(赤いやつ)を使うことにした)

なお,これらのテンプレートを探すときには,コラム・雑感/T-STUDIOCNET Japanの記事などを参考にした.

それから,KeynotePro以外にもいくつかテンプレートを扱っているところがあったので,備忘録として残しておくことにしよう.
Keynote Theme Park
Jumsoft

最後に,T-STUDIOのサイトに書かれていた,ちょっといい話(?)というか,テンプレートを選ぶときに重要だな,と思ったことを引用しておこう.

よく、こういうテーマを買ったものの、結局使わなかったなんてこと、あったりしませんか?それは、テーマの選択が間違って居るんですよね。例えば、自分の場合、PhotoGrafikはとても素敵なテーマだなと思う反面、このテーマを使うようなプレゼンはまず無いよなぁなんて思ったりします。
こうしたサードパーティー製テーマを購入するときの一つのヒントとしては、単純に格好いいとか綺麗とかそういった好みだけで決めるのではなく、自身のプレゼンスタイルやプレゼン内容などをこれらのテーマとそれに付帯するマスターなどに当て込んでみるとよいかもしれません。

今後気をつけます・・・

iPod Touchの連絡先のゴースト

火曜日, 10月 13th, 2009

と書かれると,いったい何のことやら,と思うかもしれないが,今回のお話はiPod TouchとMobile MeとMacに関するお話.

 実は,帰国したらそろそろiPhoneに変えようかと思っている.こちらトロントでは,結構な人数がiPhoneを所有している.もちろんblackberryも多い.うちの師匠も持っているし.

 iPhoneはPDAとして使える.思えばこれまで,ザウルスとかAximなどに手を出して,その都度いろいろとがんばってきたのだけれども,やっぱりmacと簡単に同期できるiPhoneが一番いいと感じている.

 ただiPhoneが出た当初,その選択ははあまりにも危険すぎた.どうせ1年国外に行くし.だから今は,iPod Touchを利用している.しかしこいつにも欠点がある.そう,wifi環境がなければただの板,ということだ.常に3Gネットワークに繋がっているiPhoneなら(バッテリの問題はあるにせよ)常にメールをチェックできるし,手元で予定を変更すればすぐさま同期.なんて素晴らしい.よく考えれば,自分が一番やりたいと思っていたことじゃないか!しかもOS3.0からMMSが利用できるようになり,これまで利用してきたvodafone.ne.jpのアドレスもそのまま使えるとのこと.機種変更への障壁は,料金以外は何もない.

 しかし,今は海外にいるのでiPhoneを購入できず.まあでも,半年後の帰国に備え,今からでもいろいろやっておこうと思い,とりあえず今携帯電話(softbank 822P)に入っているデータを,Macのアドレスブックに移動させる作業を行っている.

 400件以上のデータをとりあえず,microSDを使って移動させたのだけど,文字化けや重複など,きちんと対応しないと大変なことになりそうだったので,現在1件1件手作業で,データの整理をしているところだ.まああと半年あるからね・・・ちなみに,もう2度と連絡を取らないだろうという人のデータも(一部を除いて)そのまま移動させた.携帯電話と違って件数の上限があるわけではないから,とにかく入れとけばいいんや!というか,誰を削除していいか悩むのが面倒,ということもある.そう,私は「物が捨てられない子」なのだ.

 それはさておき,困ったことが発生した.こうした変更などは,もちろんiPod Touchにも同期されているのだが,どうにも挙動がおかしい.同じデータが重複しているのだ.それもかなりたくさんのデータだ.一つ一つを見てみると,なんとデータが入力されていない.名前だけが不気味に二つずつ並んでいるさまは,まさに「ゴースト」である.また,Macでの修正が反映されていない物も多くあった.でも,試しに,iPod Touchで新しい人を登録すると,それはすぐにMobile Meを通じて,Macにも反映された.

 ??どうなっているの??

 半ばあきらめかけていたとき,No Second Lifeさんの「iPhone OS 3.0でカレンダーと連絡先が重複する問題が解決! 」という記事を見つけた.iPod Touch側のデータのリセットができれば,あとはMobile Meからデータを取ってこればいいだけなので,とりあえずこの通りにやってみるか,という軽い気持ちで試してみたら,なんとうまくいった.

 具体的には,Mobile Meとの同期をオフにしたときに,iPod上にある以前同期したMobileMeカレンダーを残すか削除するか聞かれた.そのときに,「iPodから削除」を選択したのだが,その後連絡先アプリを開いてみると,一件もデータが残っていなかったのだ.データが残っていると,この後「結合」するとき面倒だな〜と思っていたので,これにはちょっと驚くとともに,よっしゃ,という気持ちもあった.

 その後,もう一度Mobile Meとの同期をオンにして,連絡先アプリを開くと,データをダウンロードしている様子があり,しばらくの後,無事にデータが同期されて,正しい物が表示された.いやー,よかったよかった.

 このあとはとりあえず,Macで連絡先を編集した後で,それらがきちんと反映されるか,をテストしてみる.おぉ,きちんと同期されてるよ!

 というわけで,この問題はひとまず解決したようだ.

 しかしこのアドレスブック,微妙に使いづらい(Mail.appとの連携や入力の面倒さなど)のはどうにかならんのか・・・

MacでWebを作成するためのソフト

土曜日, 5月 16th, 2009

Macを使ってWebを作成する必要が出てきた.まあ,そろそろ自分のウェブサイトをきちんと作成して,これまでの業績やら,履歴やらを,日本語と英語でそろえておく必要があるのでは,と考えたからなのだが,ゼロからHTMLで作成するのもなんだか骨の折れる作業である.なので,簡単にできるソフトを探してみることにした.

参考にしたのは以下のサイトである.
Macのホームページ作成ソフト 売上ランキング 2009年4月
http://mac-homepage.livedoor.biz/archives/598761.html

それによると,やはりBiND for WEBLiFE 2が一番人気らしい.たしかにMacpeopleで見たときに,ちょっと欲しいかも,と思ってしまったからなぁ.しかし,残念ながら現在は海外にいるため,ダウンロードで購入することができなければならない.これはパッケージ版しかないようなので,ここは涙をのんであきらめることにする.

iWebももちろん候補の一つになるのだろうが,あれはファイル管理がめちゃくちゃだからなぁ・・・そのあたりはちょっとどうなのかな,と思ってしまう.

CODAというソフトがある.これは基本的にはテキストエディタをつかってウェブサイトを作成する人向けのソフト.インターフェイスが美しいな・・・シェアウェアだが,軽くておすすめかもしれない.

Dreamweaverは重いので却下.act2のラピッドウィーバー3.6も悪くはないんだろうけど,販売元がなぁ・・・(笑

とにかく,シンプル(できればより簡単に作成できるソフト)が一番いいと思うので,いったんCODAを試してみた.しかし使い方がよくわからん.そしてやはり,サイトをデザインも含めてゼロから作るのは面倒だと思ったので,さらに別の選択肢がないか調べてみた.するとなんと,ラピッドウィーバーの本家を探し当てることに成功した.
RealMacSoftware: RapidWeaver 4
http://www.realmacsoftware.com/rapidweaver/
なんと日本語にも対応している様子.やっぱりact2はきちんと対応していないな・・・

http://bamboostudio.tank.jp/archives/5
によれば,エントリが多くなると読み込むのに時間がかかるなどの不具合が報告されているが,今回作成するページはそれほどの分量にはならないはずなので,しばらくはこれでいってみるかと考えている.体験版を少しさわってみると,これまたきれいで,本当にmac用のソフト!というのがとてもうれしく感じる.

価格は$79USDだけど,http://rapidweaver.recasin.com/files/090430.php←ここにクーポン情報が掲載されていたので,Smith Micro Softwareから購入することにした.40ドルの値引き,さらに8ドルの値引きで,31.99ドルで購入することができた.よかったよかった.このキャンペーン,5月中なら大丈夫かな?

おまけ:http://www.fresh-me.com/にいくつかテーマがあるので利用してみてはどうだろうか.