そもそもflickrなどを利用しようと思ったのも,撮影した写真をどうやって見せるか,渡すか,ということを考えていたからである.これまでは自宅のmac miniサーバにしこしことアップロードすることが多かった.たしかに楽は楽なんだよね.でももう少しうまい方法はないのだろうか,と考えていたのだった(zipファイルとかの共有はこれまで通り自宅サーバを使わざるを得ないんだろうけど).
Flickrをその最初の候補にしていたわけだが,どうもメンバーじゃない人には送れないみたい.なんだそれ,と思っていたら,こんな記事がネタフルに掲載されているのを見つけた.
・Flickrの写真をユーザ登録していない人に見せる方法
カイ士伝の「新生「Flickrを指定した人だけに見せる小技」」というエントリの紹介.ほー,こんなことができるのかと早速挑戦してみた.
・・・まず「share」がどこにあるか分からなくて数十分探したよorz.
photo setを作成して,setsを閲覧した画面の右上部分,「Slideshow」の横に「Share This」というリンクがこっそりとあった.上の記事は昨年書かれたものなので,もしかしたら無くなってしまったのかしら?などと心配して,「guest pass」でヘルプを見たりしたんだけど,とりあえず発見.
喜び勇んでURLを獲得して,ログアウトして試してみたのだが,むなしく画面には「ログインしてください」とか「この写真はプライベートだから見れないよ」と表示されるのみ.いったいどうすればいいのか・・・
仕方ないので,GoogleのPicasaを利用して共有.うーん,これは楽ちんだ.とりあえずはPicasaを使うとして,どうしたらFlickrで共有ができるか,もう少し試してみないとな.
とりあえずこんな情報も発見.
・特定の人と、特定の期間だけ特定のFlickr写真を共有できる『invitr』
でも面倒だし,メール送られても英語だし,で使い勝手はかなり悪そうだね.なのでまったく試していない.
Archive for the ‘インターネット’ Category
写真をどのように共有すべきか?
土曜日, 11月 22nd, 2008flickrを利用してみる
土曜日, 11月 22nd, 2008flickrに登録してみた.登録の方法はそれほど難しくはなく,要はYahoo.comのIDを作ればいいのだが,アカウント名を何にするかで数十分悩む(笑)登録の方法については,こちらにわかりやすく掲載されているので参考にしてほしい.ちなみにこのサイトはmapful.jpというサイトで,flickrの写真を使ってオリジナルのGoogle mapを作ろうというところ.このようにFlickrは共有を前提としたサービスのため,こういうものを利用したサービスが数多く生まれているんだろうと思う.これがWeb2.0?ってやつ?
で,IDを作成したらさっそく写真をアップロードする.ちなはiPhotoで写真を管理している(でも最近は読み込ませもせずデスクトップに写真が放置されている・・・はやく読み込んでおかないとなぁ.今年の3月から読み込んでないやorz)ので,そこから自動でアップロードできると最高だな,と思っていた.ウェブアプリにありがちなのは,これはいろんなe-learningのLMSがそうなのだが,ひとつひとつファイルを選んでぷちぷちとアップロードしていくという方法.こんな方法ちなにできるわけがない.それで探したのだが,やはり同じようなことを考えている人はいるもので,いくらでも情報が出てきた.
Free Flickr eXporter iPhoto Plugin (FFXporter)
これを使えば完璧だね.使い方とか,いろいろな情報は検索すればいくらでも出てきたが,たとえば以下のサイトにお世話になった.
・iPhotoからFlickrへ写真をアップロードできるFFXporter
ここでは,アップロードの際の注意点が記載されている.
iPhotoで設定しているタグがそのままFlickrに設定されるのが便利です。あと、”Tag with rationg”という項目がデフォルトでオンになっており、そのままアップロードすると、iPhotoでのレーティング(設定した★の数)がタグに変換(例えばiPhotoRating1など)てしまうので注意してください。
まあアップロードしてみればわかる.
・[APPZ] FFXporter – iPhotoからFlickrにアップロードするプラグイン
・iPhotoからFlickr/フォト蔵/mixi/はてなフォトライフにアップロードできちゃう便利ツール
このサイトでは,先のFFXporter以外のツールとして,iPhotoUploaderが紹介されている.
ちなも早速FFXporterをインストールして利用してみた.あっという間に(というほどでもないけど)アップロードが終わった.本当に楽ちん.ただ,月間のアップ許容量が100Mなので,あっという間にその制限を使い切ってしまうという危険性がある.proに移行した方がいいのか?
オンラインフォトストレージ
金曜日, 11月 21st, 2008トロントからの情報を発信したりするのにいろいろ使えるかなと思って,現在いろいろなオンラインフォトストレージについて調べている.とくに今月のMacPeopleの記事「shioの三つ星ガイド」でflickrを取り上げていたので余計に「おおっ」と思ったわけである.本来なら原稿書きをしなくてはいけないのに,そういうときほどブログの更新がはかどるってどういうことだ?(笑)ちなみにshioさんのブログはこちらからどうぞ.
そんな折,priea(プリア)から一通のメールが届いた.なんと12/29をもってサービスを終了するとのこと.prieaといえば,無料で広告付きの写真を印刷して送ってくれる,太っ腹な会社であるが,ユーザの増加に耐えられなくなったか・・・この後のことは,以下のように記されていた.
なお、上記事由によりPriea会員の皆様にご不便をおかけするため、日本ヒューレット・パッカード社が運営するSnapfish(スナップフィッシュ)」 サービスのご厚意により、下記期間内にて「Snapfish」サービスへの移行を希望される会員の皆様に限り特別な特典付きで、プリアのアルバムへすでにアップロードされております. 写真データや登録情報を移行させていただきます。
まあprieaに写真を一枚しかアップロードしていないちなには関係のない話であるが・・・
かわいいリンクのコスプレ
木曜日, 11月 20th, 2008たまたま見つけたページだけど,リンク(ゼルダの伝説)のコスプレをしている外国人のお姉ちゃん.めちゃくちゃかわいい.なんでこんなに似合ってて,しかもかわいいんだろう?すごく疑問だ.まあ,ゼルダの伝説ってのが日本の話じゃないし(かといって外国でもないんだけど),なんかうちらのあたまのなかにSFファンタジー=北欧・白人・ブロンドみたいなイメージがあるのかもしれない.
かわいい女の子たちによるゼルダの伝説「リンク」コスプレ写真
moodle
金曜日, 11月 9th, 2007moodleをxreaにインストールしようとしてみた.
玉砕した.
Moodle入門―オープンソースで構築するeラーニングシステム 井上 博樹 奥村 晴彦 中田 平 by G-Tools |