Archive for the ‘旧ちな言’ Category

ヤ○ザなんてきらいだ!

水曜日, 2月 13th, 2002

 みなさん、あけましておめでとうございます。といいつつ、もう2月ですが・・・今年もよろしくお願いいたします。ぜんぜん更新してませんけど、がんばります!
 ところで、今年の正月、名古屋は大雪でした。で、その道路の雪も溶けかけてきた1月4日朝、事件は起こりました。
 用事を終えて自動車で帰宅途中、朝ごはんでも買おうと思ってコンビニによりました。おにぎりを買い、レジに行って財布を開けると、なんと、1000円札が1枚しか入っていません。あいかわらず正月から貧乏くさいなーと思いながらも、あとからおかねをおろせばいいや、と思って、そのまま最後の1000円札を使ってしまいました。
 で、そこからの帰宅途中。谷口の交差点をまがったあたりでしょうか。後ろの車が抜きたそうにあおってきているのに気づきました。・・そのうちパッシングしてきました。仕方ないので、隣のレーンにうつりました。
 ところが、その車も一緒に隣のレーンに来るじゃないですか!ハァ?と思っていると、ぎゅ−んと抜いたあと、ちなの車の前でハザードをつけていきなりとまりました。
なんだ?
 ちなもとりあえず車をとめました。だって、その車は、2車線をふさぐような形で斜めにとまっていたのですから。とりあえず車を端に寄せます。その車もちなの車の前に止まりました。
 案の定、アロハシャツでブラウンのサングラスをした若い兄ちゃんが降りてきました。びくぅ!どうみてもチンピラだし。下手をするとヤ○ザだなー。
うわーいやだなー
 その兄ちゃんは、ちなの車のところに来て言いました。
ちな 「あの・・・なんでしょう?」
 兄 「おい、おめー、俺の車に石とばしたやろ(じろ)。」
ちな 「は?」
 兄 「さっき交差点で曲がるときに、俺の車に石が飛んできたんじゃ!!」
ちな びくぅ・・・
 ひどいいいがかりだな、そんなばかなことがあるかい!と思いながらも、口ではそんなことはいえず、黙って車を降りました。兄ちゃんの車を見せてもらうと、たしかに助手席側のフロントガラスの下のほうに、鳥の糞みたいなのがついてました。
 「これが傷なのか〜?」と思って、そーと手を伸ばしたところ、
「汚い手でさわるな!!」
すみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみません・・・・
 しばらくして、兄ちゃんが口を開きました。
 兄 「このフロントよ、オールスモークで(←違法やんけ)やるなら全部変えないかんのだわ。うーん、とりあえず8万もらえる?」
ちな 「は、はちまんーーーー!?」
 面食らってしまって、とりあえずそんな大金はすぐにはだせんぞ、と思いながらも、ちょこっとだけ冷静だったちなは、「保険屋に連絡しますから、待ってください。」と言いました。
 すると兄ちゃんはこういいました。「なぁ、俺すぐ事務所いかないかんで急いどるんだわ。そんな暇ないから、あるだけおいてけ。
 おいおい、この先どうなってしまうんだ?とか思いながらごねてると、兄ちゃんはちょこっと条件を緩和してきました。
 兄 「まあ、これくらいの傷なら2万程度だろう。俺が半分持つから、おまえはその半分よこせ。」
 なんだか、新岐阜駅前でカツアゲしてる高校生みたいな感じになってきましたが・・・。で、ちなは、兄ちゃんに言ってやりました。
ちな 「すみません。お金を持っていません。」
 兄 「ハァ??」
   (しばし沈黙)
 兄 「てめーは、車に乗るときに金を持っていないというのか?本当やろうなぁ。車の中まで徹底的に探したるぞ、ゴルァ!」
ちな 「すみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみません・・・・
 実はこのとき、ちなは鞄の中に10万円いれていました。これがばれるとちょっとまずいので、ひやひやしていました。どうしよう・・・絶体絶命のピンチだ!

 しかし、まあ、幸運の女神っているものですね。さきほどコンビニによって最後の1000円札を利用したときに、ちなは財布をポケットに入れておいたのでした。その財布は、まだポケットに入ったまま。よし、これでいこう。
 ちなはおもむろに財布を取り出すと、兄ちゃんに見せました。財布の中には、500円の図書券がさみしく折れ曲がって入っています。あとはレシート類。
 しばらくの沈黙の後、兄ちゃんがいいました。
 兄 「オマエ、ほんとに持ってないんだな。(しみじみ)まあいいわ。」

 こうして、兄ちゃんは何もとらず(とれずに)に走り去っていきました。ちなは、自分の幸運に感謝するとともに、これからも、財布にお金はなるべく入れないようにしよう、と誓ったのでした。
 ていうか、なんで車のナンバーを控えておかなかったんだろう?

Yahoo BBがやってきた!(1)

水曜日, 9月 26th, 2001

みなさんはYahoo BBをご存知ですか?2001年6月19日の発表以来、ADSL業界を震撼させ、フレッツADSLの値下げ、東めたの倒産などさまざまな事件を引き起こしたこのサービスは、実は非常に魅力的でした。
これまでのちなの家のネットワーク環境は、てれほとso-netのとことん無制限コース(学割で半額!)で合計2800円。時間帯が午後11時より前だったらさらに電話料金も加算されて、しかも激おそ。自分の学校での快適な専用線環境に慣れ親しんでしまっているちなにとって、これはいただけない。しかし、それ以外の選択肢はこれまでなかったのです。
思い起こせば6年ほど前、はじめてニフティ・サーブにつないだときは14.4kのモデムを利用してたなぁ。その後も98年末に新しいマックを買うまで、そのモデムを使ってたぞ。しかも初めて加入したプロバイダ(ニフティじゃないよ)のインフォニアは最悪だったなぁ。なんでかって?アドレスを重複して発行したから。普通はしねぇよ。そんなこと。ちなみにインフォニアのサイトは、http://www.nia.ad.jp/infoNia/です。
まあ、そういう経験も過去にはありました。それで数年はてれほとso-netで過ごしてきたわけです。ISDNの誘惑にも耐えました。何でか。お金がかかるからですよ。しかもISDNというのは、もうかれこれ30年くらい昔の技術。それをNTTは「時代の最先端!」みたいなことを言って、何も知らない善良なる市民に導入してきたのです。たしかに、フレッツISDNに代表される常時接続環境と言うのは、非常に魅力的なものでした。まあ、海外では市内通話が安いので、常時接続が当たり前になっていたんですがね。
さて、そんなこんなで、早く常時接続&快適接続環境が欲しいと考えていたちなでしたが、それが現実に近づく日がやってきました。そう、名古屋めたりっくhttp://www.nagoya-metallic.co.jp/)です。2001年2月の段階で、月額3980円。これははっきり言って安い!!しかもナゴヤ地区では、まだフレッツADSLが登場していませんでした。
「これはもう、いくしかない!」誰もがそう感じていたんだと思います。ちなも早速申し込みをしました。ところが・・・名めたのいい話を聞かないんですよ。やれ親団体は「ももたろう」だからだめだとか、遅いとか、放置プレイとか・・・。それに気を取られてしまっていたちなは、結局申し込みをキャンセルすることになりました。これがたしか2001年4月のことだったと思います。
そしてこんなうわさも。「Yahooがなにかやらかすらしい。」これがまさにYahoo BBのことだったですね。そしてあの衝撃の発表。「何て安いんだ!」というのが第一印象。そして安かろう、悪かろう・・・しかしちなは、この安さには勝てませんでした。そして7月6日、名古屋地区の申し込み初日に申し込みをすることになったのです。

ロングデイキャンプ(2)

月曜日, 9月 10th, 2001

 さて、ちながロングデイキャンプのことについて書こうと思ったきっかけは、リーダーである20倍のサイトを見たからです。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/6170/Katari/10.html
 このサイト(もちろん無断リンク、直リン)を読めば、今年のだいたいの流れがわかるでしょう。ついでに、20倍の子どもに対する愛情とかも見れますよ。
 ところで、今年ちなは、ロングデイキャンプのプログラムリーダーをやりました。プログラムリーダーとは何か。これは(1)でも書いたけど、プログラムを動かすリーダーです。あさひキャンプで言うところのPDに、MDの機能も少し加わったような感じです。もともとプログラムリーダーは学生センターのスタッフがやっていたのですが、今年から人がいなくなり、ちなに話が回ってきました。
 ちながロングデイキャンプをはじめた頃は5日間で一回だけの開催でしたが、次の年から4日間を2回開催する日程に変わりました。これは増え続ける参加希望者に対応するためなんです。今年ももちろん2回開催されました。しかし8日間もぶっとおしで出られるわけありませんので、前半だけプログラムリーダーをやりました。しかも前半は3日目(日曜日)にライブがあったので、その日はお休みして。その3日目と後半の4日間は、ピーマンがプログラムリーダーをやりました。
 来年はどうなるのかな?人はいるんでしょうか?
 また話が回ってくるんでしょうか?だとするとちょっとげんなり。でもとても楽しみでもある。でもやっぱり、グループに入って活動するグループリーダーがいちばん好きです。子どもと直接接触し、蹴られ、殴られ、泣かれ、という修羅場をくぐり抜ける。その瞬間はたまらなくどうしようもないんだけど、でも楽しい。
 だから来年はグループリーダーをやらせてください。
(まあ、人がいないからプログラムリーダーやれ、と言われればやりますけど・・・)

ロングデイキャンプ(1)

金曜日, 8月 31st, 2001

 毎年、夏休みの始まった直後、7月後半は、ロングデイキャンプなのです。ロングデイキャンプとは何か。その名の通り、デイキャンプを長い期間やるんです。といっても4日間ですが。このキャンプには、名古屋近辺の子どもたちが集まってきます。昔は豊橋からも来てたなぁ。某野球選手の子どもも来ます。基本的にみんな金持ちです。
 思い起こせば今から数年前、このキャンプを主催する名古屋学生青年センター(当時は名古屋学生センター)に、受験生の宿の客として泊まったことがすべての始まりでした。当時はとんでもない受験生で、やれテレビをもってこいだの、朝は6:30に朝食をとるだのと、大変なわがままぶりを発揮しました。なぜかといえば、ウゴウゴルーガを見るためです。当時、ルーガちゃんにはまっていたちなは、毎朝欠かさずテレビをチェックしていたのでした。今考えると、6:30ってむちゃな時間ですよね。(とくに学生さんには)
 それで顔と名前を覚えられていて、大学に合格した後たまたまセンターに行ったときに、「こういうキャンプがあるんだけど、リーダーをやってみないか」と声をかけられた、そういう経緯です。
 ロングデイキャンプでは、どんなことをするんでしょう?プログラムには、ウオークラリーやクラフト、野外炊事、ハイキングなどがあります。4年生以上の子どもはお泊まりも一日だけあります。毎日泊まるわけではない(だからデイキャンプなんですが)ことは、非常に「楽」ですな。
 初めてのロングデイキャンプは、5日間でした。たしかお泊まりは4日目でしたね。グループリーダーとして参加したんですが、40人の小学生を4つのグループに分けて、そこにリーダーが1人ずつ配置されるのです。そのほかに、メインにプログラムを動かすリーダー(プログラムリーダー)や、キッチンのお手伝いをしてくれるリーダーなどがいます。
 初めてのリーダーでしたが、実は中学生の時からジュニアリーダーをしていたこともあり、ゲームの指導やキャンプファイヤーはばっちりでした。大学に入って始めたあさひキャンプでもいろいろと技術を学んでいましたからね。
 そんなわけで、夏の風物詩の一つに、ロングデイキャンプが加わったわけであります。

隼2001(スピッツライブレポ)

火曜日, 2月 20th, 2001

SET LIST

  1. 8823
  2. 放浪カモメはどこまでも
  3. ラズベリー

  4. アカネ
  5. チェリー
  6. HOLIDAY
  7. ウサギのバイク

  8. スカーレット

  9. ルナルナ
  10. ジュテーム?

  11. さわって変わって(新曲)
  12. 甘い手
  13. ハートが帰らない
  14. 俺の赤い星

  15. ヒバリのこころ
  16. メモリーズ・カスタム
  17. 俺のすべて
  18. さらばユニヴァース

(アンコール)

  1. 裸のままで
  2. 愛のしるし
  3. ホタル

今回の、センチュリーホールでのライブ。2月14日。いわゆるバレンタインデー。ホールには、プレゼントを入れる箱まで用意されていました。
 今回は、2階席。おー、崎山さん、よく見えるよー、な席でした。ライブに行くといつも、ドラマーしか見ていません。この前のダイアモンドホールでは、崎山さんがマサムネに隠れてしまって、悔しい思いをした(PAの真ん前にいたのだ)が、今回は大丈夫。オペラグラスが欲しかったりもしたが、ちゃんと、じっくり見ることができました。
 ちょっと調子が悪かったのか、いつになく不安定なドラミングでした。これは、自分の耳が悪いのかなぁ?とも思いましたが、ときおり田村がドラムの方をうかがっていることもありました。途中でばちも落としたみたいだし(ラズベリーだったかな?)。それでもちゃんとやれてしまう、崎山さん。あんたは最高だわ。もう尊敬してます。目標とするドラマーですね。
 手の動きも、とてもしなやかと言うか、やわらかい。左手もちゃんと音を作り出している。すごいと思います。1曲目は8823でしたが、食い入るように見つめていました。あの16分のノリ、中途半端なアクセント、大好きです。また、相変わらずパフォーマンスもちょこっとやってましたね。スティックで会場を指さす、みたいな感じ。
 ところで、今回の「おっ」と思ったのは、ルナルナの弾き語りです。ルナルナとジュテーム?は、マサムネとテツヤの二人だけのアコースティックライブ。まさか、こんな風にルナルナを聞くとは思わなかったよ。その間、崎山さんと田村とくーじーは、楽屋で水でも飲んでたんだろうな。
 最後に、ライブとは関係ないんだけど、スピッツのオフィシャルサイトに行って来ました。
http://web.r-s.co.jp/spitz/
誰がこのサイトを作っているか知らないけど、めちゃめちゃうっとうしいです。flashとか。やめてほしい。重いだけ。メンバーのページまで行くのに、えらく時間がかかりました。たしかにイメージを大切にしたい気持ちも分からんでもないが、とにかくさいてーなサイトです。WEBコンテンツ制作者のみなさんは、「悪い例」として、サイトを見に行ってはいかがでしょうか?とにかく、個人的には大嫌いな(技術を駆使してある)サイトです。
 そんなことより、内容をわかりやすく、充実させてくれよ!!と思うのであります。
〜今日の一言〜

崎山さん、あなたについていきます。ドラム教えてね。