flickrを利用してみる

11月 22nd, 2008

flickrに登録してみた.登録の方法はそれほど難しくはなく,要はYahoo.comのIDを作ればいいのだが,アカウント名を何にするかで数十分悩む(笑)登録の方法については,こちらにわかりやすく掲載されているので参考にしてほしい.ちなみにこのサイトはmapful.jpというサイトで,flickrの写真を使ってオリジナルのGoogle mapを作ろうというところ.このようにFlickrは共有を前提としたサービスのため,こういうものを利用したサービスが数多く生まれているんだろうと思う.これがWeb2.0?ってやつ?
で,IDを作成したらさっそく写真をアップロードする.ちなはiPhotoで写真を管理している(でも最近は読み込ませもせずデスクトップに写真が放置されている・・・はやく読み込んでおかないとなぁ.今年の3月から読み込んでないやorz)ので,そこから自動でアップロードできると最高だな,と思っていた.ウェブアプリにありがちなのは,これはいろんなe-learningのLMSがそうなのだが,ひとつひとつファイルを選んでぷちぷちとアップロードしていくという方法.こんな方法ちなにできるわけがない.それで探したのだが,やはり同じようなことを考えている人はいるもので,いくらでも情報が出てきた.

Free Flickr eXporter iPhoto Plugin (FFXporter)

これを使えば完璧だね.使い方とか,いろいろな情報は検索すればいくらでも出てきたが,たとえば以下のサイトにお世話になった.
iPhotoからFlickrへ写真をアップロードできるFFXporter
ここでは,アップロードの際の注意点が記載されている.

iPhotoで設定しているタグがそのままFlickrに設定されるのが便利です。あと、”Tag with rationg”という項目がデフォルトでオンになっており、そのままアップロードすると、iPhotoでのレーティング(設定した★の数)がタグに変換(例えばiPhotoRating1など)てしまうので注意してください。

まあアップロードしてみればわかる.
[APPZ] FFXporter – iPhotoからFlickrにアップロードするプラグイン
iPhotoからFlickr/フォト蔵/mixi/はてなフォトライフにアップロードできちゃう便利ツール
このサイトでは,先のFFXporter以外のツールとして,iPhotoUploaderが紹介されている.
ちなも早速FFXporterをインストールして利用してみた.あっという間に(というほどでもないけど)アップロードが終わった.本当に楽ちん.ただ,月間のアップ許容量が100Mなので,あっという間にその制限を使い切ってしまうという危険性がある.proに移行した方がいいのか?

オンラインフォトストレージ

11月 21st, 2008

トロントからの情報を発信したりするのにいろいろ使えるかなと思って,現在いろいろなオンラインフォトストレージについて調べている.とくに今月のMacPeopleの記事「shioの三つ星ガイド」でflickrを取り上げていたので余計に「おおっ」と思ったわけである.本来なら原稿書きをしなくてはいけないのに,そういうときほどブログの更新がはかどるってどういうことだ?(笑)ちなみにshioさんのブログはこちらからどうぞ.
そんな折,priea(プリア)から一通のメールが届いた.なんと12/29をもってサービスを終了するとのこと.prieaといえば,無料で広告付きの写真を印刷して送ってくれる,太っ腹な会社であるが,ユーザの増加に耐えられなくなったか・・・この後のことは,以下のように記されていた.

なお、上記事由によりPriea会員の皆様にご不便をおかけするため、日本ヒューレット・パッカード社が運営するSnapfish(スナップフィッシュ)」 サービスのご厚意により、下記期間内にて「Snapfish」サービスへの移行を希望される会員の皆様に限り特別な特典付きで、プリアのアルバムへすでにアップロードされております. 写真データや登録情報を移行させていただきます。

まあprieaに写真を一枚しかアップロードしていないちなには関係のない話であるが・・・

Read the rest of this entry »

かわいいリンクのコスプレ

11月 20th, 2008

たまたま見つけたページだけど,リンク(ゼルダの伝説)のコスプレをしている外国人のお姉ちゃん.めちゃくちゃかわいい.なんでこんなに似合ってて,しかもかわいいんだろう?すごく疑問だ.まあ,ゼルダの伝説ってのが日本の話じゃないし(かといって外国でもないんだけど),なんかうちらのあたまのなかにSFファンタジー=北欧・白人・ブロンドみたいなイメージがあるのかもしれない.
かわいい女の子たちによるゼルダの伝説「リンク」コスプレ写真

MacBook ProとWindows

11月 20th, 2008

いろいろ事情があり,MacBook Proを購入することになりそうだ.そこでせっかくなので,Boot CampとParallelsとを共存させ,用途によって使い分けたいと考えている.まだ注文してないので何ともいえないが,まずはWindows XP Pro(さすがにHomeは使えない)とOffice 2003を確保しなくてはならない.Amazonでちょっと確認してみると・・・
↓まずは一番安い,アカデミック+アップグレード

Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 アカデミック版 アップグレード Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 アカデミック版 アップグレード


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

しかし,”BootCamp” “XP” “アップグレード版”とかで検索してみると,どうも雲行きが怪しいというか,インストールが難しいらしい.ほかに外付けCDドライブを持っていること,そして,アップグレードの対象となるWindowsがOEM版でないこと(これはライセンスの問題ね)が条件となるため,フルバージョンのXPが必要らしいのだ.
実はすでにフルバージョンのXPは所有している.しかし今回のMacBook Proは2台目,3台目ということになるので,やはりライセンス的にも新しくXPを購入した方がよさそうだ.

Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 通常版 Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 通常版


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

さすがに通常版は高い.本来であればライセンスだけ購入したいところだが・・・

Windows XP Professional 追加ライセンスパック SP2 Windows XP Professional 追加ライセンスパック SP2


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

高い!!でも仕方ないのよね〜
同様の問題が,実はOffice 2003でも起きているようだ.もういっそのことあきらめてVISTA+2007に移行してしまうか・・・?悩みはつきない.

トロント住宅事情

11月 13th, 2008

先日,受け入れ先から正式にInvitation letterが届いた.これで来年4月から3月まで,正式にトロント大学に行くことになったというわけなのだが,次に問題になるのは,「どこに住むのか?」ということだ.トロントと言えば世界でも有数の物価が高い場所である.しかも知らない土地.どうやって探せばよいか途方に暮れていた.
しかしこの大学には,Faculty Housing Programというのがあって,大学が宿舎を斡旋してくれる仕組みがあるというのだ.最近になって,こんなニュース(というか宣伝記事)も出している.
ちなもさっそくそのプログラムにapplyしたところ,今日になって「受け入れてもいいですよ」という知らせが届いた.その知らせには丁寧にも,押さえてくれている部屋の写真が10数枚添付されており,部屋の様子がわかるようになっていた.暖炉とかある(使えないけど)し,ベッドルームの横に小さな勉強部屋まである.しかも場所は大学の構内(西北の外れだけど地下鉄Spadina駅すぐそば)で,とても環境がよさそう.まあ家賃は月1500ドルくらいだけど,家具・シーツ・タオル・食器・全部ついているのですぐに生活が始められるようになっている.
あとは2か月分のdepositを送らないと・・・Citibankに頼むか郵便局に頼むか・・・ウェブを見るとBank Draftで送るように書いてあるので,そうしないといけないのだけど,そんなの作るの初めてだからなぁ・・・などとよくわからないことが次から次へと起こるのであった.