Archive for 10月, 2004

ドラゴンクエストVIIIを予約せよ

木曜日, 10月 28th, 2004

 すでにTV-CMなどで話題になっているが,いよいよドラクエVIIIが発売されることになった.ドラクエといえばちなの青春.小中学生の時代はもちろん,高校にはいっても,そして今でも大好きなゲームの一つである.ちなみに今やっているのはSFC版ドラクエII.ハーゴンという名前が非常に懐かしく感じる.
 さて,ドラクエVIIIが発売されるのは11月27日である.町中のコンビニにはのぼりが立っており,「予約受付中!」などとなっている.そうか,最近ではコンビニでも買えるようになったんだな,昔おもちゃ屋さんに並び,必死に購入しようとしてた頃が懐かしく思える.こうなるとちなもやはり「買わなければ!」という気になってくる.というわけで,早速注文をしようと思う.
 せっかく予約をするのだから,いろいろとお得な方がいい.amazon.co.jpだと7,854円と安い.通常コンビニで予約するとだいたい10%引き位しかならないから,そうなるとamazonで決まりか?

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ていうか,10月28日現在売り切れだよ・・・せっかくamazonで購入しようと思っていたのに.仕方ない,他を当たろう.
探してみると,ドラクエVIIIをどこで買うかについてのページがいくつかある.一番充実していたのはドラゴンクエストVIIIどこで買います?(3日坊主AFFiLiATE).その他,そろそろ忘れる前にドラクエ予約しないと(^-^;(ナーントナク☆Diary)にも情報があった.みんな考えることはどうやら同じ.少しでも安く買いたい.確実に入手したい.
10月28日午後7時現在(メーカー希望小売価格は\9,240)
Amazon \7,854 送料無料 注文中止
セブンドリーム・ドットコム \8,080 店で受け取れば送料無料 注文中止
@nifty store \7,980 送料無料 発売日以降の到着
ハチスケ \7,980 送料あり
桃太郎王国 \8,694 送料無料 在庫なし
ヤマギワソフト(楽天) \7,905 送料無料 売り切れ
いーでじ!!楽天市場ゲーム館 \7,777 送料別 発売日以降お渡し分
トイザらス・オンラインショッピング \7,860 在庫なし
PlayStation.com \7,980 送料無料 PlasStationポイント76pt,メモリカードケース付き,発売日到着,ただしプレ予約.
ソフマップ \7,980 在庫僅少 76ルピー
ビックカメラ \8,080 送料\525 ネットポイント10%(808pt) 販売日以降のお届け
ヨドバシ・ドット・コム \8,300 送料\500 ポイント10%還元
うーん,こうやってみると,PlayStation.comが一番いいかもしれないなぁ.そういえば大昔に登録した覚えがあるなぁ.ちょうどPS2が発売になった頃だと思うけど.しかし急がないと在庫は減っていく一方だ.早急に検討し,購入せねばなるまい.

あらためてyumのインストール

木曜日, 10月 28th, 2004

step 2:yumのインストール
ここは予想通り簡単に行った.

# rpm -ivh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/legacy-ut
ils/i386/yum-1.0.3-6.0.7.x.legacy.noarch.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/legacy-utils/i386/yum-1.0.3-6.0.7.x.
legacy.noarch.rpm を取得しています
Preparing… ################################# [100%]
1:yum ################################# [100%]
#

Step 2.1: ミラーサイトの追加登録
yumがアクセスするためのミラーサイトを追加登録.まあこれはオプションなので,とくにやらなくてもいいでしょ.ということですっとばす.
Step 2.2:GPGキーを追加
GPGキーを追加する必要があるらしい.Noticeのところに,1回も起動してない場合はもう一度起動させてとか書いてあるのでちょっと不安になったが,とりあえずやってみよう.

# gpg –import /usr/share/doc/yum-1.0.3/*GPG-KEY
gpg: /root/.gnupg: 辞書ができました
gpg: /root/.gnupg/options: 新しいオプション・ファイルができました
gpg: オプション・ファイルを読み直すよう、GnuPGを再起動してください
#

GnuPGってなんだろ?と思って調べてみる.どうやらPGPのような公開鍵暗号らしい.ここえふめも)を参考にして,gpgをもう一度起動させてみる.途中でctrl+cを押下し,空の鍵束を作成することにした.

# gpg
gpg: /root/.gnupg/secring.gpg: 鍵輪ができました
gpg: /root/.gnupg/pubring.gpg: 鍵輪ができました
gpg: 開始します。メッセージをタイプしてください …
^C(←ctrl+c押下)
gpg: Interrupt caught … exiting
#

これでいいんかな,と思ったけど,念のためもう一度公開鍵を作成した.よく分からないので,念のため一部伏せ字(***)にしておく.

# gpg –import /usr/share/doc/yum-1.0.3/*GPG-KEY
gpg: 鍵8******5: 公開鍵を読み込みました
gpg: /root/.gnupg/trustdb.gpg: 信用データベースができました
gpg: 鍵7******A: 公開鍵を読み込みました
gpg: 鍵D******E: 公開鍵を読み込みました
gpg: 処理数の合計: 3
gpg: 読込み: 3
#

Step 3: システムをアップデートする
ここまでこればあとはyumを使ってアップデートするだけ.でも初回起動時には結構時間がかかるらしい.

# yum update
Gathering package information from servers
Getting headers from: Red Hat Linux 7.2 base
Getting headers from: Fedora Legacy utilities for Red Hat Linux 7.2
Getting headers from: Red Hat Linux 7.2 updates
Finding updated packages
Downloading needed headers
getting /var/cache/yum/updates/headers/man-0-1.5j-7.7x.0.i386.hdr
getting /var/cache/yum/updates/headers/e2fsprogs-devel-0-1.26-1.72.i386.hdr
(中略)
getting /var/cache/yum/base/headers/sip-devel-0-2.4-3.i386.hdr
getting /var/cache/yum/base/headers/xosview-0-1.7.3-5.i386.hdr
Resolving dependencies
.package iptables needs kernel that has been excluded
package iptables needs kernel that has been excluded
#

この作業を終えるのに15分ほどかかった.しかし気になるのは最後の2文である.

.package iptables needs kernel that has been excluded
package iptables needs kernel that has been excluded

はたしてこれはどのような意味を持つのだろうか?まあとりあえず今は無視するとして・・・
Step 4: 自動アップデート設定
cronを使ってyumを実行させることで,自動アップデートしてくれるらしい.これはやっておくべし,ですな.

# chkconfig yum on
# service yum start
Enabling yum: [ OK ]
#

以上でyumのインストールおよびシステムのアップデート作業は完了した・・・かに思えた.ところがログファイル(/var/log/yum.log)には何も記録されていない.rpmのパッケージのバージョンを確認しても,なんだかアップデートされていないような気もする.たとえば,最新のアップデートは10月23日のglibc-2.2.5-44.legacy.3.i386.rpmのはずなのだが,実際に調べるとこんな調子である.

# rpm -qi glibc
Name : glibc Relocations: (not relocateable)
Version : 2.2.4 Vendor: Red Hat, Inc.
Release : 13 Build Date: 2001年09月05日 04時49分21秒
Install date: 2002年03月12日 18時21分11秒 Build Host: stripples.devel.redhat.com
Group : System Environment/Libraries Source RPM: glibc-2.2.4-13.src.rpm
Size : 18009683 License: LGPL
Packager : Red Hat, Inc.
Summary : The GNU libc libraries.
Description :
The glibc package contains standard libraries which are used by
multiple programs on the system. In order to save disk space and
memory, as well as to make upgrading easier, common system code is
kept in one place and shared between programs. This particular package
contains the most important sets of shared libraries: the standard C
library and the standard math library. Without these two libraries, a
Linux system will not function.
#

おかしい・・・何かがおかしい・・・

rpm依存性の欠如問題の解決のために

木曜日, 10月 28th, 2004

 とにもかくにも,「依存性の欠如」エラーから抜け出さないと先には進めない.とりあえず,足りないモノを順番に入れていけばいいという至極簡単なセオリーを試してみる.エラーログを参考にすれば,「yum-1.0.3-6.0.7.x.legacy.noarch.rpm」のインストールには,「rpm-python 4.0.4以上」,「rpm 4.0.4以上」が必要らしい.じゃあ先にrpm-pythonをインストールしてみよう.

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/r
pm-python-4.0.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-python-4.0.4-7x.18.i386.
rpm を取得しています
エラー: 依存性の欠如:
rpm = 4.0.4は rpm-python-4.0.4-7x.18 に必要とされています
popt = 1.6.4は rpm-python-4.0.4-7x.18 に必要とされています
librpm-4.0.4.so は rpm-python-4.0.4-7x.18 に必要とされています
librpmdb-4.0.4.so は rpm-python-4.0.4-7x.18 に必要とされています
librpmio-4.0.4.so は rpm-python-4.0.4-7x.18 に必要とされています
#

あぁぁ,やっぱりだめだったか・・・
これを見ると,popt 1.6.4というのが必要になりそうだ.そういえばこいつ,前回rpmを4.0.4にアップデートしようとしたときも表示されていたな.というわけで,fedoralegacyのサイトから,poptを無理矢理探し出した.どうせほかのrpmパッケージと同じディレクトリにあるんでしょ?と思ったら案の定ありましたぜ,旦那.

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/p
opt-1.6.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/popt-1.6.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
エラー: 依存性の欠如:
popt = 1.6.3は rpm-4.0.3-1.03 に必要とされています
popt = 1.6.3は rpm-devel-4.0.3-1.03 に必要とされています
popt = 1.6.3は rpm-python-4.0.3-1.03 に必要とされています
#

なんでだぁ!わけがわからん!
ちょっと冷静になってみよう.そういえばCYBERAM Documents Project…RPMコマンドのページに,こんな記述があった.

お互い依存関係にありインストールできない場合は、
#rpm -ivh hogehoge-3.5-1.i386.rpm honyarara2.1.i386.rpm
と入力します。

そうか,つまり,全部一緒にrpmコマンドの中にぶち込めばいいのか!
で,早速やってみた.

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/p
opt-1.6.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm
-4.0.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-py
thon-4.0.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/popt-1.6.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-4.0.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-python-4.0.4-7x.18.i386.
rpm を取得しています
エラー: 依存性の欠如:
popt = 1.6.3は rpm-devel-4.0.3-1.03 に必要とされています
rpm = 4.0.3は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
rpm = 4.0.3は rpm-devel-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpm-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmbuild-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmdb-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmio-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
#

だんだん腹が立ってきた・・・こうなったらやけっぱちだ.ここのエラーに出てきたもの全部まとめてインストールしてやる!これでどうだ!

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/p
opt-1.6.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm
-4.0.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-py
thon-4.0.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rp
m-build-4.0.4-7x.18.i386.rpm http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386
/rpm-devel-4.0.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/popt-1.6.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-4.0.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-python-4.0.4-7x.18.i386.
rpm を取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-build-4.0.4-7x.18.i386.r
pm を取得しています
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-devel-4.0.4-7x.18.i386.r
pm を取得しています
Preparing… ################################ [100%]
1:popt ################################ [ 20%]
2:rpm ################################ [ 40%]
3:rpm-python ################################ [ 60%]
4:rpm-build ################################ [ 80%]
5:rpm-devel ################################ [100%]
#

すばらしいすばらしい!訳の分からない依存性の問題もクリアして,なんとかrpmをインストールすることができたようだ.これでやっとyumのインストールができそうだ.

立ちはだかるrpmの依存性問題

水曜日, 10月 27th, 2004

Fedora LegacyのUsing Fedora Legacy’s yum for Red Hat Linux 7.xというドキュメントと,パッケージを最新に保つ(yum,aptの導入)Shotaro Online)の二つを参考にしながら作業を進める.
step 1:準備
1.root権限でログインする

$ su –
Password:
#

2.必要なパッケージを確認する
 yumを利用するには,gnupg, python,rpm-pythonが必要なため,チェックを行う.

# rpm -q gnupg python rpm rpm-python
gnupg-1.0.6-3
python-1.5.2-35
rpm-4.0.3-1.03
rpm-python-4.0.3-1.03
#

あ,みんなインストールされているみたいだ.rpmパッケージの最新版は4.0.4らしいのだが,Documentationには「RedHat7.3の場合,全部あるならとりあえず問題ないよ」と書いてあったので,そのままにしておこう.
step 2:yumのインストール
 ところが,世の中そんなに甘くはなかった.意気揚々とyumをインストールしようとしたところ,以下のようになってしまった..

# rpm -ivh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/legacy-utils/i386/yum-1.0
.3-6.0.7.x.legacy.noarch.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/legacy-utils/i386/yum-1.0.3-6.0.7.x.
legacy.noarch.rpm を取得しています
エラー: 依存性の欠如:
rpm-python >= 0:4.0.4は yum-1.0.3-6.0.7.x.legacy に必要とされています
rpm >= 0:4.0.4は yum-1.0.3-6.0.7.x.legacy に必要とされています
#

あれあれ??結局rpm,rpm-pythonともに4.0.4にアップデートしなきゃいかんのか...
legacyのDocumentationには,

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.2/updates/i386/rpm-4.0.4-7x.i386.rpm

とあったが,7.3ではなく7.2なのが怖くて,以下のように7.3用のrpmをダウンロードしてアップデートしようと試みた.

# rpm -Uvh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/r
pm-4.0.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-4.0.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
エラー: 依存性の欠如:
popt = 1.6.4は rpm-4.0.4-7x.18 に必要とされています
rpm = 4.0.3は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
rpm = 4.0.3は rpm-devel-4.0.3-1.03 に必要とされています
rpm = 4.0.3は rpm-python-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpm-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpm-4.0.3.so は rpm-python-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmbuild-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmdb-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmdb-4.0.3.so は rpm-python-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmio-4.0.3.so は rpm-build-4.0.3-1.03 に必要とされています
librpmio-4.0.3.so は rpm-python-4.0.3-1.03 に必要とされています
#

アップデートがいけないのかと思い,インストールオプションを変更して再チャレンジ

# rpm -ivh http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/r
pm-4.0.4-7x.18.i386.rpm
http://download.fedoralegacy.org/redhat/7.3/os/i386/rpm-4.0.4-7x.18.i386.rpm を
取得しています
エラー: 依存性の欠如:
popt = 1.6.4は rpm-4.0.4-7x.18 に必要とされています
#

むむむ・・・結局rpmの依存性の問題からは逃れられないのか.ここは次回またチャレンジすることにして,今日はもう寝ることにしよう.

The Fedora Legacy Program

水曜日, 10月 27th, 2004

 そろそろ実際のアップデート作業を始めたいのだが,まだそこにすらたどり着けていないちなである.調べていくうちになんとなく全体像が見えてきたので,簡単にまとめてみることにした.

 Red Hat LinuxやFedora Coreの高品質なアドオンパッケージの開発を行うためのコミュニティプロジェクトがfedora.usである.
 2004年にfedora.redhat.com上のfedora projectと合併され,現在はfedora extrasとなった.ここではRedHat8.0,9,Fedora Coreあたりを取り扱っている.
 いっぽう,ここで取り扱われない昔のディストリビューションについては,The Fedora Legacy Projectで取り扱うことになっている.

 つまり,RedHat Linux 7.3を対象としているのであるから,fedora legacyを見ればよい,ということになる.うん,話が簡単になってきた.
 そしてまさにそのやり方は,fedora legacyのDocumentationのページの,Getting started…以降に書いてあった.しかしここをみると,RedHat 7.x用のaptは存在せず,yumを利用するしかなさそうだ.まあそれでも本来の目的は達成できるのだから,これはこれでいいのか...
 ちなみに,トップページからはDownloadのページにも行けるが,ここはマニュアルでアップデートをしたいユーザ向けのページなので,注意すべし.