先日,RapidWeaverを紹介したが,それで早速自分の公式サイトを作ってみた.実際に使ってみるといろいろと面倒で,ちょっとした不具合などもいくつか見られた(普通にHTMLで書けば楽なのに!と思ったところもあったが,まあ許そう).
興味のある方は大学の教員紹介のところにリンクを張ってもらったので,そこから飛んでもらいたい.一応このブログは匿名でやってることになっているので(笑)ここにはリンクは公開しない.必要な方は個人的にURLを送るのでご連絡を.
先日,RapidWeaverを紹介したが,それで早速自分の公式サイトを作ってみた.実際に使ってみるといろいろと面倒で,ちょっとした不具合などもいくつか見られた(普通にHTMLで書けば楽なのに!と思ったところもあったが,まあ許そう).
興味のある方は大学の教員紹介のところにリンクを張ってもらったので,そこから飛んでもらいたい.一応このブログは匿名でやってることになっているので(笑)ここにはリンクは公開しない.必要な方は個人的にURLを送るのでご連絡を.
ドレスデン工科大学において講演をすることになった.はじめは,知り合いに会いに行くだけだったのが,次第に話が大きくなっていったのであった.
今日メールが来て,興味のある人を集めるための広告を作るから,はやくTopicsを送れと言ってきた.
しかも持ち時間は1時間!質疑応答に30分!!内容は日本の教師教育(専門外分野!!!)・・・
ちなみに講演日は5月6日.もう時間がない.
E-Learn2009のsubmissionのための原稿も書けてないし,もちろん講演の準備もまったくできていない.
助けてくれる人もおらず,単身乗り込むことになっているのだが,誰か本当に助けて欲しい.トロントに来てこんなところで追い込まれるとは思ってもいなかった.日本から持ってきた「眠眠打破」,はたしていつ飲むべきか?
ここで先に謝っておこう.
「ドレスデンの皆さん,ドイツ語はもちろん英語もできぬ教育もわからぬ私などが講演をするなんて,ほんとうにごめんなさい.たぶん講演の内容はよくわからないまま,そして質疑応答は大変な惨事が予想されます.日本の教育に関しては,私の講演後,ちゃんと文献に当たって正しい知識を得てください・・・」
Mixiで書いたエントリ.こちらにも転載しておこう.そうそう,無事にトロント生活を始めているが,なかなかブログを書く暇がない.なんとかしたいと思っているが・・・
—
先週こちらはイースターでした.先々週の日曜日(つまり4月5日)がPalm Sundayでなにやらイベントをヴァティカンでやっているらしい,とテレビで言っていたのが,知るきっかけでした.
で,金曜日(10日)がGood Friday,月曜日がEaster Mondayでこの週は4連休なんですね.だからみんな旅行に出かけるわけです.ついでにお店もお休みです.近くの24時間開いてるスーパーも,金曜と日曜が休みでした.大学はもちろん4連休.
それで,何かイベントがないかと思って探していると,日曜日にパレードをやるらしいという情報を入手.早速行ってきました.
http://www.flickr.com/photos/tina1021/sets/72157616721821269/
Mixiだと写真あげるのめんどくさいのでflickrでアップしてます.
地元のライオンズクラブが主催しているみたいだけど,こうしてみると,イースターってやっぱり子どもが楽しむ日,のように思えます.実際に,たくさんの子どもたちが見に来ていましたし,パレードに参加もしていました.みーんなチョコとか飴をほしがってました・・・
まあ,パレードの感想としては,「異文化に触れた感じがして」楽しかったというところです.ただ,パレードの間1時間くらいでしょうか,ずっと路肩に座って見ていたこともあり,ちょっと寒かったです.トロントはこの日暖かかったとはいえ,10度くらいまでしか気温があがっていませんからね.それでも暖かいんですよ,本州の皆さん!(札幌に行ってからすっかりその感覚に慣れてしまった)
イースターは毎年日付が変わるらしいので,今年は良い時期に当たってくれたなぁとほっとしているところです.
—
Mixiとこちらでは文体が違うけれども,まあそれはご愛敬.
一日経って,仙台港に入港した.これから2時間ほど船外に出ることができるので,近くのジャスコに行って昼食でも食べてこようかと思っている.
それにしても昨日の夜はよく揺れた.揺れがきつかったので,夜7時くらいには寝てしまっていた.今はそれほどでもないけど.
まあ,よく考えれば,ここで船を下りて,車で名古屋に向かった方が実は早く到着するんだろうけど,この揺れの後での運転はちょっと難しいか・・・
いよいよ出港である.
今日は札幌を出て,名古屋に向かうためにフェリーに乗ることになっている.しばらく実家に戻り,両親に自分が現在乗っている自動車をあげたり,ライブをしたり,知り合いに会いに行ったりなど,いくつかの私用をこなしながら4月1日の日本出国を待つ.
思い返せば長いようで短い準備期間であった.わからないことばかりで,いろんなことを調べながら今日まで来た.とりあえず今日は自宅をすべて片付け,家具には布でおおいをして,ガスの閉栓,水抜き(北国では必須)インターネットの解約(うちに来る前に局で作業をしたらしく,最後のブログアップロードができなかった・・・)札幌で最後の寿司,等々.
まあ振り返るにはまだ早い.この後余裕があれば,このブログでどのように準備をしてきたのか,ということを書いていくつもりだ.たとえば,保険のこと.家のこと.研究のこと.国際郵便のこと,銀行のこと・・・一年間そこで「過ごす」ということがどれほど大変なことか.そしてその情報を探すのにどれほど苦労したか.次に自分が行くときまでの覚え書きとして残せるものは残しておきたいな,と思う.もしこのブログを読んでいる人のなかで聞きたいことのある人はぜひコメントを残してほしいものである.
ところで今回のエントリは,港にいるちょっとの時間を利用して,b-mobileを使ってアップしている.書く作業は待合室でさくっと行った.いずれ携帯もPHSも届かない海洋に出る.見渡す限り海.電波もインターネットもない.仕事をしようとすると酔う,という何十苦にもめげず?2泊3日の名古屋行きの旅行である.そして,自分の愛車との最後の長距離旅行になる.
思えばこの名古屋ナンバーのストリームが,再び名古屋の街を走ろうとは,誰が想像できただろうか?なんかすごいぞ!!